建築家・ナイトウタカシさんのブログ「外観デザインと素材をセレクトしました!」

外観デザインと素材をセレクトしました!

2017/04/05 更新

昨日、とある家創りのため、打合せがありました。

狭小間口の敷地に建つ家。
家の間口は、ギリギリ2間(3.64m)なんですよ。

ただ、南北に長くて、
しかも、南に道路があるので、
日当たりは、想像以上にいい。

狭小とは思えないほど、明るく
開放的な家になりそうです。


敷地の東側が、現在駐車場なので、当面は
建物の側面がよく見えます。

間取りについては、方向性が決まっていたので、
外観のデザインや素材についてが話題の中心でした。

ガルバニウム鋼板。
ジョリパット左官仕上げ。
コンクリートの打放し。

いろんな素材を組み合わせてみます。

そんな中で、ぜひ使ってみたい素材
ということで。。。


そうなんです。

木材なんです!
外部に採用できる、レッドシダーという樹種。

このムラのある感じが、何ともいいですよね。

メンテナンスのことも考えて、
高所ではなく、低いところ(1階)に採用することで
決まりました!!

カタチがスッキリとシンプルなので、
素材の良さが、しっかりと生きそうです。

次回、外観パースを創ったりして、
さらにイメージを膨らませていく予定です!

愉しみですね。


いろんな素材を、見た目はもちろんですが、
それだけでなくて、
メンテナンス性も考えながら、採用する。

そんな自由な家創りは、
建築家との家創りならではですよ!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ