建築家・ナイトウタカシさんのブログ「自分だけの、自分らしい家創りへ。」

自分だけの、自分らしい家創りへ。

2017/05/22 更新

何だか幻想的な写真ですよね。

月。
ではないんですよ。

実は。
私の寝室の天井なんです。
照明器具の陰影が、とってもきれいだったので、
思わず、撮影してみました。

普段見慣れて、「普通」になっていることを
視点を少し変化させるだけで、
違ったものに見えるのって、新鮮です。

常に、フラットな視線で、
いろんなものを眺めていきたいなと思いました。



昨日の午後は、
これから家創りをしようとされている御夫婦から
家創りに対する想いをヒアリングさせていただきました。

スタートしてから、いっぱいお話伺って、
気がついてみたら、およそ4時間!!

相対的な時間としては長いのですが、
あっという間でした。
愉しませていただけた証拠ですよね!


実は、御夫婦にもお伝えしたのですが、
とっても面白いことがありました。


通常、ヒアリングをする前に、
これが好き!というイメージを探しておいてください
とお願するんです。

こちらの御夫婦は、とある雑誌にいろいろと付箋を張って
いただいて、いろんなお気に入りをセレクトされていたんです。

付箋は、1個や2個ではなくて、
結構たくさん張っていただいてて
それを一つずつ見ながら、ポイントを伺っていきました。

そう。
結構たくさんあったんですよね。

実は、その雑誌。
先日ヒアリングさせていただたいたお客様と
一緒だったんです。

でも。。

付箋の張ってあるページが一か所もダブってなかったんです。

1ページもないんですよ。
ほんと。

だって、つい最近、同じプロセスを経ているので、
記憶も鮮明ですから、間違いない。


そうなんです。
これって、ある意味当たり前なんですね。

御家族によって、
何が好きかは、千差万別ですからね。

それは、直感でもわかっていたのですが、
昨日、それを目の当たりにして、確信に変わりました。


家創りは、ほんと、十人十色。

自分の好きを、しっかりと家創りのパートナーに
伝えて、自分らしい、自分だけの家を実現していただきたいです!

私も、その実現をしっかりとサポートしていきたいと思います。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ