建築家・ナイトウタカシさんのブログ「オレンジの屋根。それもまたよし!」

オレンジの屋根。それもまたよし!

2017/08/02 更新

ここ最近は、
設計の仕事もしっかりしているのですが、
動いている現場が多いこともあって、
現場へ行く機会がとても多くなっています。

家ができあがっていくプロセスを見るのは、
愉しいので、ありがたいですよね。



一枚目の現場。

屋根が葺き終わって、外壁の下地となるサイディングが
張り終わっています。

ここまでくると、ずいぶんと家の外観のイメージが
湧いてきますね。

そうなんです。
お客様の奥さまが気にいっている、南仏風の
かわいいデザインなんです。

ポイントになっている屋根は、
オレンジ色の洋瓦です。

よくみていただくとわかりますが、
2色をミックスして使っているんです。

よく見かけるのは、
白っぽい色、濃いオレンジ、淡いオレンジを
ミックスする組み合わせ。

でも、その明らかな濃淡が、少々わざとらしく
感じていたので、控え目の濃淡でまとめてみました。

結果。
自然な感じで、とても上品な感じになったと思います。

ちょっとしたことなんですけど、
とてもいいセレクトをさせていただけました。


外壁は。。
白ではないですよ。

色やパターンは出来てからのお愉しみですが、
とってもユニークな感じになります。

お客さまらしい、上品で、かわいらしい家になりそうです!





その後、いくつか現場を回ったのですが、
三枚目の写真。

こちらの家では、壁の下地も張れて、
空間のイメージがハッキリしてきています。

吹き抜け上のハイサイド窓と
トップライトの組み合わせによって、
とっても明るく開放的な家に仕上がっています。

暗い??

この石膏ボードの段階で、この明るさなので、
壁紙を仕上げた時は、ビックリするほどの明るさになるんですよ。

そのギャップが愉しみです。



いろんなデザイン、いろんなアイデアの家創りに
関わらせていただけて、ほんと愉しいです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

赤ちゃんに優しい空気環境の…

ナイトウタカシ

2025.09.19
赤ちゃんのために家を整えるとき、真...

建築家:ナイトウタカシ

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ