建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ゆったりとした階段っていいですね!」

ゆったりとした階段っていいですね!

2017/09/29 更新

一枚目。
とある家創りの現場のワンショットです。

ちょうど、階段が設置されたところ。

階段ができるまでは、上下階の行き来が、
梯子によるので、不便なのですが、
これで、安心して、2階へもアクセスできそうです。

何気なく見ていると、普通の階段ですが、
そうでもありません。

実は、こちらの階段は、とってもゆったりした
踏み面で、しかも相当緩やかな勾配です。

踊り場もしっかり広く確保してあるので、
落ち着いて階段を使えます。

これくらいゆったり確保できると
使い勝手も良さそうですが、
家全体の大きさとのバランスになります。

これだけの階段を確保できると、何だか
ゆとりを感じますね。

ただ。
ご高齢の方が同居されるようであれば、
これくらいの階段もオススメですよ。

たかが階段。
されど階段。

しっかりと検討して決めれるとよいですよ。



外部は、タイルの下地となる、サイディングを張っていました。
来月中には、下地、そしてタイルを張り終える予定です。

とってもきれいなタイルなので、仕上がりが愉しみです!





夕方からは、とある家創りの契約でした。

先日プレゼン差し上げて、気にいっていただけたようで、
契約となりました。

二世帯住宅で、設計工期は短めですが、
お会いする頻度を多くして、希望の日程で
工事を進めていけるよう、打合せをしていきます!!

今週は、引き渡しがあったり、設計スタートがあったり。

とても愉しませていただいています。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ