建築家・ナイトウタカシさんのブログ「リノベーションには建築家がオススメ!」

リノベーションには建築家がオススメ!

2017/12/13 更新

一枚目の写真。
数十年前に建てられた家。

引き違いの格子戸や欄間。
柱や梁を見せる真壁。
和瓦や横葺の金属屋根。

昭和を感じさせる、和のデザインです。

もちろんですが、断熱性能はなし。
引き違い戸からは、隙間風も凄いそうです。


こちらの家。
実は、事情があって、建て替えができません。

そこで、現状の外形を生かしながら、
大改修をする計画となりました。

見た目はもちろんですが、
断熱をしっかりしたり、
耐震補強をしたり、
家事動線をしっかり確保してみたり、
快適さや安全性、機能性もしっかり考えています。


こちらの工事。
ずいぶんと進んできて、間もなく竣工します。



二枚目。
アングルは違いますが、同じ場所を撮影しています。
いかがですか?

外壁が、塗り壁と木目。
屋根はガルバニウム鋼板。
玄関ドアは、洋風なデザイン。

和を感じさせる様子は、一切なし。

奥さまがお好みな、かわいらしい洋風のデザインです。
洋風といっても、ナチュラルな感じ。

外形は一緒なんですが、
素材や小物を変えると、ここまで変身できます。

そうそう。
見た目も大事ですけど。。

屋根を板金にすることで、荷重を減らして耐震性アップ。
外壁を触ったので、ばっちり断熱材を充填。
玄関ドアは断熱性能の高い仕様。
新しい窓は、樹脂サッシ。

快適さは抜群にアップしそうです。

外部はもちろんですが、
内部も、もちろんすてきな感じなんです。
こちらは、またの機会に紹介しますね。



リノベーションは、もとのカタチがあるので、
その変身ぶりにビックリできますよね。

その変身ぶりが醍醐味といえます。


ちなみに。
表面だけきれいにする、リフォームでは、
快適さや安心は手に入れることができません。

実は、リフォームを工事する皆が、
断熱や耐震に詳しいわけでもありません。

リノベーションをする場合は、
建築家のアドバイスがあると
安心できますよ。

オススメです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ