建築家・ナイトウタカシさんのブログ「断熱・気密・耐震。当たり前ですが大事です」

断熱・気密・耐震。当たり前ですが大事です

2018/01/10 更新

昨日、とある家創りのため、打合せへ行ってきました。

主要メーカーさんとの打合せです。



実は、こちらの家創り。

お客様は、断熱性や気密性、耐震性に

とってもこだわっています。



快適に、安心して暮らしたい。

ということの現れなんだと思います。



そこで、私としては、今まで採用したことのない、

新しい工法で、家創りを進めようと思い、

いろいろと打合せをしてきた次第です。



断熱材の種類、厚み。

気密性の確保のための方法。

耐震性の判断基準や流れ。

工法採用のための設計上の制約。

気になる部分の納まり方等。



その内容は多岐にわたりました。



この工法についての知識はもちろんですが、

断熱や気密に対する、自分のとらえ方についても

しっかり整理できました。



よく考えてみると、ここ最近は、

こういった技術的な話を

する機会が、あまりありませんでした。



知識を仕入れるということも大事ですが、

それ以上に、今の自分のスタンスや技術的なことへの

向き合い方を再確認できるという意味では、

とてもいい機会になるんだなと感じました。



これからも、こういった機会を積極的にもって

よりよい家創りへつなげていこうと思います。



日々勉強ですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ