建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家創りではメリハリが大事なんです。」

家創りではメリハリが大事なんです。

2018/04/10 更新

昨日は、とある家創りの地鎮祭でした。



いよいよ着工となります。



半年ほど前にお会いして、コツコツと打ち合わせを

重ねてきて、とっても順調に進んできました。



お若いご夫婦なんですけど、

とてもしっかりとしていて、やりたいこともハッキリしています。



一番は、「快適さ」なんですよね。



太陽光を積んで、ゼロエネ住宅(ZEH)にしています。



断熱性はもちろんですが、気密性にも

しっかりとこだわっています。

なので、この性能のために、相当な予算配分をしてます。



そのかわり。



キッチンやユニットバスといった住宅設備については、

コストもにらみながら、必要最低限にしています。



しかも。

気になるメーカーをすべて見学されて、

特徴をしっかり把握して、見積も出して、

費用対効果を、しっかり考えて意思決定されました。



インテリアについても、予算を絞る方向で

しっかりとセレクトされています。



ただし。

予算を絞ったからといって、チープな感じに見えないよう、

その辺は、私の方でしっかりとサポートさせていただきました。







家創りでは、自分が何を大事にしていくのかを

ハッキリを持つことが重要になってきます。



見た目のデザインなのか。

間取りや広さなのか。

建物の性能なのか。

使う素材のクオリティなのか。



もちろん、すべてにこだわることも可能ですが、

限りある予算の中ですので、しっかり意思を持つことが大事。



だからといって、他を軽んじるという意味ではありません。

メリハリが大事という意味です。





大事にしてることを、しっかり共有しながら、

家創り全体を、サポートしていきますので。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ