建築家・ナイトウタカシさんのブログ「いざ!ショールームデートへ!」

いざ!ショールームデートへ!

2018/05/07 更新

昨日は、朝から一日、ショールームデートでした。



朝いちばんに、LIXILで集合。



キッチン、ユニットバス、洗面、トイレといった水回り、

玄関ドアや内部の建具、そして、内部に使うタイルまで

いろんなモノを見学しながら、セレクトしていただきました。



今までの打ち合わせでは、図面や画像が多かったのですが、

実物を見ながらなので、リアリティが違います。



キッチン一つとっても、その大きさって

なかなか図面ではイメージできません。



そこに立ってみて、作業スペースや収納の

大きさを確認してみてみると。よくわかりますよ。

やはり。



体感が一番です。





お客様によっては、事前に見学されていることもあります。



でも。。



漠然と見学するのと、これにしよう!と意思決定するのでは

全然違うんです。真剣度が違いますよね。



レンジフードは、どのタイプが、掃除がしやすいのか。

その掃除のしやすさが、自分のスタイルのフィットしているのか。

一番新しいからって、最適でもないんです。



たとえば。

昨日のお客様の場合、フィルターレスは

感覚的に好みではありません。



フィルターがあった方が、しっかり汚れを

とってくれそうな印象があるのだそうです。

逆にないと不安になりそう。。



フィルターを定期的に清掃していただければ

このお客様にとっては

こちらのレンジフードが最適なんですよね。







私がご一緒するデートでは、いろいろ比較しながら

そういった真剣なセレクトを一つずつしていくことになります。



なので。

楽しいのですが、終わってみると

奥様は、結構お疲れになったります。



でも。

自分に最適なキッチンを手に入れるためには、

このプロセスって、とても大事ですよ。



真剣にセレクトしてみる。

だからこそ、家創りは楽しいんじゃないかと思います。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ