建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ショールームの楽しみ方って?」

ショールームの楽しみ方って?

2018/05/15 更新

昨日、とある家創りのため、

お客様とショールームデートに行ってきました。



二日連続というのは、初めてかもしれませんね。

連日なのですが、それぞれ別のお客様です。



何度行っても、楽しめます。



というのも、お客様によって、見るポイントが

違っているので、何か新しい発見があったりしますので。



もちろん。

最新情報を入手できるのもいいですよね。





そうそう。

受付の脇にある、モデルルームのような展示スペース。(一枚目)



チェリーをベースにした、暗すぎず、

明るすぎない、落ち着いた雰囲気です。



パナソニックには、こういった展示したスペースが

いくつかあります。



キッチンだけ。

ユニットバスだけ。

建材だけ。



ですと、一般の方には、イメージしにくいので、

こういったモデルルームのようなスペースがあると

ほんとありがたいと思います。



モノだけ見るのではなくて、

こういったスペースでイメージを膨らませるといいですよ。





二枚目をご覧ください。

内部のドアたち。



色や形、床との相性等、よりイメージが広がりやすく

工夫されていますね。



比較検討もしっかりできます。



このカタチの、この色がいい!

そんなお話できますよね。







こちらでは、水回り一式から、建材等含めて

しっかりとセレクトしていただきました。





セレクトにご一緒することで、

こちらのお客様が、どんな雰囲気を目指しているのかを

再確認できたので、とてもいい機会となりました。





ショールームの締めは、照明。(三枚目)



こちらの家では間接照明をたくさん採用するので、

そちらもしっかり体感いただきました。



明るさ感は、個々人でまったく違ってきますので、

しっかり体感してくださいね。







ほんと。毎日楽しませていただいて、

感謝ですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ