建築家・ナイトウタカシさんのブログ「敷地の視察は、とっても大事です!」

敷地の視察は、とっても大事です!

2018/06/20 更新

昨日は、とある家創りのため、

敷地の視察へ行ってきました。



梅雨の時期なのですが、タイミングよく、

晴れ間に視察に行けたので、よかったです。



敷地の周辺は、長閑な雰囲気で、

とても生活しやすそうです。



電気や給排水といったインフラは

しっかりと整っているので、問題なし。



前面道路もゆったりとしているので、駐車場への

アクセスも言うことありませんでした。



現段階では、日当たりも良好で風通しもよい。



全体的な感想として、とてもいい敷地でした。



ただし。

北道路の敷地で南側にも隣地があります。

なので。

将来、南側に家が建つことは想像できます。



ということは、その辺をしっかり想定した計画を

しておくことが大事になります。



ちなみに。

隣地に、某ハウスメーカーさんが基礎を作っていましたが、

正直、それを考慮していないため、南側に隣家が建つと。。。



やはり、敷地の視察って、とても大事だなと

改めて感じました。







その後、場所と移動して、役所の調査へ。

敷地に関係する法規制は、しっかりと確認しておきたいですよね。



事前に情報としていただいていたのですが、

改めて、自分の耳で確認してきました。



前提条件で、何か違うと、あとで困りますので、





どんな家創りにしていくのか。

いろいろと考えて、しっかりとご提案していければと思います。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ