建築家・ナイトウタカシさんのブログ「基礎工事が完了。建て方の準備へ。」

基礎工事が完了。建て方の準備へ。

2019/02/22 更新

一枚目。

カクカクしてます。

迷路みたいですよね。(笑)



ご覧の通り、とある家の基礎なんですよね。



昨日、現場へ行ってきたのですが、

基礎の打ち上がり具合をしっかり確認してきました。



きれいにコンクリートを打ってあります。



基礎の天端の高さは、精度が求められるので、

工務店が、主要な部分をしっかりと計測・確認してくれてました。



こちらの工務店は、コンクリートがしっかりと固まるまで

養生するという着実なスタンス。



まもなく、その養生期間が完了。

そうなると、いよいよ建て方の準備に入っていきます。



来月には、建て方!!

愉しみで仕方ないですね。



二枚目。

何だか難しそうな書類です。



昨日、とある家創りで、法規制の協議をするため、

愛知県に行ってきました。



いつもは、確認検査機関との協議なんですが、

昨日は、珍しい。



それもそのはず。



建物に関係するところではなくて、

宅地造成規制法という法律の解釈についてです。



しっかりと準備していったこともあって、

とてもいい形で着地することができました。



愛知県の場合は、NOとなると、なんともならないので。。



正直、ほっとしました。






夕方には、とある家のリノベーション現場へ。(三枚目)



キッチンが据わっていました!!

でも。

養生されて、全く様子がうかがえず。



竣工の時まで、たのしみにしておきます。



リノベーションは、工期が短いこともあって、

あっという間な感じ。



来週には、仕上がって、引き渡しに。



段取よく進めてくれた工務店に感謝ですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ