建築家・ナイトウタカシさんのブログ「minimalなデザインで光と影を生かす」

minimalなデザインで光と影を生かす

2019/04/28 更新

光と影。



家全体が明るくて開放的。

そんな家も素敵ですが。。



こんな風に、影がしっかりとある家もオススメ。



影があるからこそ、明るさをしっかりと

感じることができますね。



そして、この陰影があると

とても奥行が出てきます。



ただし。

その良さを引き出すために貫いていることがあります。



minimalなデザイン、

素材を生かしたデザイン。

です。



できる限りのラインを消し去って、

フラットでプレーンな仕上がりと色。



色やラインが入ると、陰影がしっかりと

表現しきれません。



minimalだからこそ、この深さがあるんです。





そして。

素材を生かすこと。



壁と天井は、真っ白な漆喰。

そして、床はオークの突板。



表情豊かなオークの床材以外を

スッキリさせることで、その素材感がしっかり引き立っています。



天然素材の持つ豊かさをしっかり表現できています。





天然素材を使ったからといって、

自然風?ナチュラルな表現でなくてもいいんです。



こんなミニマルモダンな雰囲気を創り出すこともできます。





光と影。

素材を生かす。



禅に通じる、日本的な感性なんだと思います。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ