建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家づくりで予算の調整へ!」

家づくりで予算の調整へ!

2019/08/26 更新

少し和を感じさせる器に入ってるのは。。



ウィンナーコーヒーならぬ、ウィンナーティー。

珍しく、甘めのセレクト。

疲れていたせいか、とっても美味しくいただけました。



昨日は、一昨日から連日のなりますが、

とある家づくりの予算調整の打ち合わせでした。



といっても。

一昨日とは別の家づくりなのですが、

ちょど同じようなタイミングで設計が進んでいたんですよね。



もちろんですが、内容は全く違うので、

金額も含めて、結構違います。



昨日は、ちょうど、見積書を初めてお出しするタイミング。

ドキドキした空気感からスタート。



想像していたよりは、少なかったようですが、

ご予算からは、オーバーしていただこともあって、

いろんな内容について、じっくりお話してきました。



まずは、どんな内容によって、いくら高くなってきたのか。

しっかり共有。



それを踏まえて、減額のご提案をしました。



いろんな内容をご提案しているのですが、

それは、私からの問いかけなんです。



この家づくりで、何を大事にしているのか。



もちろん、すべてを実現できれば、それはそれで

よいのでしょうが、予算には上限があるので。。



あっという間の数時間。

しっかりとお話できました。



写真のウィンナーティーは、その間にいただいたものです。



何とか、減額内容の大部分が決まったところで、

打ち合わせは終了となりました。



次回は、キッチンの見直しをするため、

ショールームげご一緒することになりました。





この家づくりで、何を大事にしているのか。



予算の調整は、それを考えるのに、

とてもいい機会になりますね。

ポジティブにとらえていきたいですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ