建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ユニークな外観の家。順調です!」

ユニークな外観の家。順調です!

2020/04/17 更新

とある家づくりの現場です。



足場がかかっていて、ハッキリ見えませんが。

奥に家の外観が、うっすら見えてきています。(一枚目)



なんともユニークなデザインじゃないですか??



でも。

この不思議なデザイン。



単純に、見た目を優先して決まってるのではないのが

面白いところです。



どちらかといえば、機能があって、それが

外観に現れたというのが、率直なところ。



単純に、見た目をきれいにするという意味で、

「デザイン」をする設計士さんもいるのですが、

私は、明らかに違います。



見た目がよくても、使い勝手が悪かったり、

汚れがたまりやすかったり、構造に負担がかかったりするのは

と好みではありません。



でも。

だからといって、「何でもない普通な」見た目でもありません(笑)



明らかに個性的であって、見た目にセンスを感じる

ことができるようにしてます。



せっかくの家ですから。

建築家に頼んでますし。



見た目がよくて、機能的で、メンテナンスもよければ

いうことないじゃないですか。



それを目指してます。





そうそう。

先日もお伝えしたんですが、こちらの家の外壁は、

ガルバニウム鋼板の横葺をイメージしたもの。(二枚目)



ガルバニウム鋼板っていうと、細い縦ラインになりがちですが、

敢えて、横葺き。



しかも。。。

ブラックが流行している中で、敢えてのシルバー!



この葺き方で、シルバーって、新鮮ですし、

とてもクールでかっこいいですね。



この家は、さらに、すごいこともあるので、

今以上のかっこよさ+ユニークさのある家になりそうです。



内部はこんな感じ。(三枚目)

ずいぶんと仕上がってますね。



ハイサイド窓からの光。

わかりますか??



一日中、この明るさを感じることができるんですよ。



石膏ボードの段階でこの明るさなので、

壁紙貼ったら、反射して、すごいことになるでしょう!





ほんと。ユニークな家づくりに関われて

有り難いですね。



感謝です。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ