建築家・ナイトウタカシさんのブログ「紅葉を見ると、植栽もいいなと思います。」

紅葉を見ると、植栽もいいなと思います。

2020/11/04 更新

このところ、寒暖の差が大きくなってきたせいか、

紅葉がずいぶんと進んできました。



一枚目は、とある工務店のモデルハウスなんですが、

そこで見かけた植栽が、紅葉し始めてました。



家をしっかりデザインするのもいいのですが、

1本でも、こういった植栽があると、表情豊かになり、

建物全体が素敵に見えてきますね。



特に、この時期だから、それを強く感じました。



といいつつ。

散った葉を集めるのが大変という意見。

それも確かになと感じたりしてます。



でも。

一本くらいは、あってもよいかもしれませんよ。

これから家づくりされる方は、ぜひぜひご検討くださいませ。



さて。

昨日は、とある家づくりのため、工務店と打ち合わせでした。



先月、工務店より提示された見積書があって、

その内容について、いろいろと確認や共有をするのが

主目的です。



しっかりと精査した金額を入れてくれているようですが、

少し予算オーバーはしています。



ただ。

よく見てみると。。。



水道の引き込み工事が、サプライズな金額!!

サプライズといっても、嬉しい方ではありません(笑)



金額はお伝え出来ませんが、通常の倍以上。

水道管の延長もあるため、高くなるのもわかるのですが、

さすがに、倍以上とは、ビックリしました。



ちなみに。

その建設地エリアでは、通常の引き込み工事でも

他地域に比べると高めなんですよね。



しかも、役所の工事なので、価格交渉ができないんですよね。



インフラに関係する工事なので仕方ないとは言いながらも、

エリアで、数十万単位で、差があるって。。



なんて話をしながらも、なんともならないため、

それはそれとして、予算の中に盛り込んで家づくりを

しないといけませんね。



工事の内容と金額との整合性なんかも確認、共有。

しっかりと打ち合わせすることができました。



次回、お客様とも打ち合わせしながら、進めていくことになりそうです。




午後、土地探しをしているお客様とやり取りした土地を

視察してきました。



この眺望。(三枚目)

しかも、私が撮影している方位が、なんと南!!



ということは、南側が、抜けていて、しかも日当たりがいい。



敷地の広さや周囲の住宅街もなかなかいい空気感。



ただ。

隣に、5階建てのマンションがあって、使われていない。。

おそらく、解体されるんだと思いますが、確約があるわけでもない。



お客様もご覧になったようですが、やはり、この隣家が気になったそうです。



今まで見た中では、お客様の条件には、とてもフィットする

土地だったので、もう一息といったところでした。



隣家が解体されたら、きっとその土地が売りに出るので、

そちらを待ちましょう!というころになりました。



いつかはわかりませんが。。

土地探しは、タイミングですので。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

どんなキッチンがいいの?⑲

ナイトウタカシ

2024.06.16
昨日は、主要メーカーのキッチングレ...

建築家:ナイトウタカシ

どんなキッチンがいいの?⑰

ナイトウタカシ

2024.06.15
昨日は、主要メーカーのキッチンで ...

建築家:ナイトウタカシ

イベント開催@イオンモール…

井川一幸

2024.06.14
こんにちは! 株式会社 井川建築設...

建築家:井川一幸

どんなキッチンがいいの?⑰

ナイトウタカシ

2024.06.14
昨日は、主要メーカーのキッチンで ...

建築家:ナイトウタカシ

どんなキッチンがいいの?⑯

ナイトウタカシ

2024.06.13
昨日は、主要メーカーでキッチンを選...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ