建築家・ナイトウタカシさんのブログ「しっかりとじっくりと打ち合わせへ。」

しっかりとじっくりと打ち合わせへ。

2020/12/30 更新

昨日は、朝イチからお客様とカフェで待ち合わせ。



一昨日同様、モーニングセットをいただいた後、

打ち合わせをさせていただきました。



実は、前回までに、各種メーカーのショールーム巡りを

していただいて、住宅設備等をセレクトしていただいてました。



その間、計画内容についてのお話はしていませんでした。



ですので。

久しぶりに、図面等を見ながらの打ち合わせとなりました。



前回の打ち合わせで変更になっていたことの確認だったり、

ショールーム見学中に、気になったことだったり、

いろいろですよね。



さらに。

照明計画をもとに作成した、スイッチやコンセントのプロット図。

その見方を説明。



年末年始のお休みを使って、ご検討いただくことにしました。



それと。

これまでに、いろんなメーカーをまわって、セレクトしていた

各種設備について、どの方針で進めるのか伺いました。



その中で、とても面白いと思ったのは、

各種設備について、ネット上で、採用された方々の感想や

意見があったりするんです。



その方にとってのメリットやデメリットですね。



メーカーとしては、使い勝手をしっかり考えて、いろいろ工夫して

つくりあげているのですが、実際使ってみると少し違ったという内容。



どこまでを参考にするのかは、注意は必要になりますが、

一つの意見としては、とても貴重ですね。



ただし。

工務店や設計士が説明しているものは注意してください。

あくまで、一面的なケースが多いかなと思います。

(恣意的な内容もあるようなので)



それはさておき。

打ち合わせは、あっという間に時間が過ぎていきました。





毎日楽しませていただいて感謝ですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ