建築家・ナイトウタカシさんのブログ「50歳を過ぎた頃から暮らしを見直す⑦」

50歳を過ぎた頃から暮らしを見直す⑦

2024/11/01 更新

子供が独立して夫婦で暮らす。

そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで
リフォームを検討し始めたご夫婦を事例に
いろいろお話しています。

もし。
設備の入れ替えだけでなく、暮らし方を考え直す。
ということであれば、依頼先として、設計士がオススメ
とお伝えしました。

新築じゃないのに設計士?
大豪邸じゃないのに設計士?
そもそも必要??

昨日は、そんな思いに、なぜオススメなのかについて
理由をいくつかお話しました。

今日はその続きです。

最初の問いかけの通り、設計士って、なんとなく
新築のイメージがあるみたいです。

でも。
新築ではなく、リノベーションだからこそ、
設計士っているとすごくいいと思っています。

なぜか。。順にお話していきますね。

暮らし方を考え直す場合、間取りの変更も
伴う場合は多いかなと思います。

間取りを思い通りに変えるためには、
大事なハードルがあるんですよね。

何かっていうと。。構造のことです。

例えば、よくあるケースとして。。
LDKを開放的にしたいので、この壁をなくしたい!
なんて要望があるとします。

何も考えなければ、取ってしまうだけです。

あれ?
その壁って、構造としてなくていいのか
って検討すると思いますか?

当たり前でしょう!って思うかもしれませんが、
これまでの経験上そうでもありません。

構造に無関心で、取ってしまうケースもあれば、
移動すればいいといって位置を変えてしまうケース、
取って「なんとなく」補強していくケース。
いろいろです。

設計と工事が分かれていなければ、それって
施主に伝わらないまま、仕上がっていきます。
仕上がると、わかりませんから。

もし設計士がいると、構造的な検討をしてくれるし、
第三者(施主の代理)として、チェックして調整を
してくれますから。

なんか問題あれば、施主へ相談とか報告もしてくれますよ。

もちろん。
設計士のいない施工者でも、そういうことをする場合も
あるとは思いますが、設計士は、そういうチェックが
役割ですから。

また、構造に限らず、工事途中に、しっかりと工事を
してくれてるか、施主の代理でチェック、検査してくれます。

見えないところまで、しっかりチェックできますよ。

特に、この工事のチェックは、設計士の有無で
大きく違うところなので、気にしておいていただきいです。

最後にもう一つありますので、明日お話します。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

YouTube動画アップ|…

平 泰博

2024.12.13
千葉・星久喜の住まい YouTub...

建築家:平 泰博

キッチン周りのゴミ箱どうす…

ナイトウタカシ

2024.12.13
昨日までは、家の中のドアを既製品で...

建築家:ナイトウタカシ

製作建具の魅力について⑧

ナイトウタカシ

2024.12.12
先日から、オーダーの製作建具につい...

建築家:ナイトウタカシ

製作建具の魅力について⑥

ナイトウタカシ

2024.12.11
先日から、オーダーの製作建具につい...

建築家:ナイトウタカシ

「家づくり」から「暮らしづ…

平 泰博

2024.12.10
住まいに関するご相談をお考えの皆様...

建築家:平 泰博

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ