建築家・ナイトウタカシさんのブログ「 好みの変化って自然ですから③」

好みの変化って自然ですから③

2025/06/07 更新

先日から、初めてお会いしたご夫婦から
ご相談いただいた内容についてのお話です。

とある設計事務所で家づくりをスタートしてる
このご夫婦。

すごく気に入ってる外観デザインについて
設計事務所との打ち合わせに向けてご夫婦でお話。

何やら、奥様の様子がおかしいとご主人が気が付きます。
今日はその続きですよね。

インスタの画像と提案書のパースを見ながら、
ご主人が、奥様に問いかけました。

その返答は。。
「このインスタの家と我が家ってどこが違う?」

そんな問いでした。

ご主人としては、完成すれば、インスタで見かけるような
すごくかっこいい家になるのでいいと思って話したのに、
奥様のニュアンスは、誰かの家の一緒になることが
嬉しくないという感じだったんです。

意見を求められたご主人。

ふと、和モダンなデザインが頭をよぎったらしく、
こちらがいいよね?という意味ではなくて、
別のデザインもあるけど、今のモダンなデザインがいいよね
そんなつもりで、奥様はインスタを見せて話してみます。

それを見た奥様の感想は。。
「これはこれでかっこいいのかもしれない」

その一言がきっかけになって、ご主人は奥様に、
最近和モダンな外観デザインが少し気になってることを
伝えます。

いろいろ見ていくたびに、だんだんと和モダンがよく見えてきて
二人で、いろいろ画像を探して、見せ合ったりしたそうです。

その日の最後には、提案してもらっていた箱型のデザインに
あまり魅力を感じなくなってしまいます。

その日以降、時間があれば、いろんなデザインを眺めて
保存して、夜にご夫婦で見せ合ったり。

見れば見るほど、いろんなデザインがあることに気が付いて
どんどん惹かれて、お気に入りが日々入れ替わったそうです。

数日過ごした、設計事務所との打ち合わせの前日。
外観デザインの話をしないといけないので、頭の整理をします。

改めて、その設計事務所の設計事例をインスタでチェック。
いろんなデザインをここ数日で見てきたお二人からすると
その設計事務所の事例は、ある意味どれも同じ。

というか。
その設計事務所に頼むと、このデザインになるんだなと
思うようになってしまいます。

他のデザインにしてもらえますか?って聞いていいのかな。。
そもそもやってもらえるのかな。。

明日、ダメ元で。それを含めて聞いてみようということで
当日、設計士に、話をしてみます。

設計士の反応は。。
明日に続きます。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

YouTubeに動画をUP

石川淳

2025.09.13
久々にYouTubeに新動画を掲載...

建築家:石川淳

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ