建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ぐっすり眠れる『夜サウナ』のすすめ」

ぐっすり眠れる『夜サウナ』のすすめ

2025/08/11 更新

今日は、サウナのお話です。

「寝ても疲れが取れない」
「夜中に何度も目が覚める」

40代を過ぎたあたりから、そんな悩みをよく耳にします。

働き盛りだからか、夜遅くまで仕事に追われ、ベッドに入っても頭の中で仕事のことを考えてしまう。眠りは浅く、翌朝も体が重い……。



そんな方って、きっと多いですよね。そんな方には、夜サウナがオススメ。

夜にサウナに入ると、まず体温が一時的に上がります。


その後、体は自然に体温を下げようとして、深部体温がゆるやかに下がったタイミングで心地よい眠気が訪れます。

これはまさに、入眠のゴールデンリズム。

しかも、サウナ後の深いリラックス状態で眠りにつくと、夜中に目が覚めにくくなり、熟睡感が格段に違うそうですよ。

夜サウナのポイントは3つだけ。

寝る2時間前までにサウナを終えること

体温が落ち着くまでの時間を確保します。

短時間でもOK。無理はしないこと

5〜10分のサウナ+水シャワーでも効果は十分。

サウナ後はスマホを見ないこと
明かりや情報で脳を刺激すると眠気が遠のきます。

自宅にサウナがあれば、この夜サウナルーティンを生活に組み込めます。
わざわざ外出する必要がなく、帰宅後にサッと入って、深く眠る準備ができるのです。

質のいい睡眠は、体と心のベースを整えるもの。

眠りの悩みを抱えている方にこそ、“夜サウナ”=自宅サウナは、人生を変える小さな投資だと思うのです。


自宅にサウナがあったらいいな。
そんなことを思い始めたら、こちらをご覧ください。

https://sauna-house.jimdosite.com/

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ