建築家作品事例/総合評価ランキング
三角形という変形地に立つ家ということを感じさせないため、家を雁行させて配置しています。 L字型に展開するLDK、そしてLDからつながるデッキテラスによって、驚くほど、明るくて、開放的な家を実現しています。 川に向かって設けた窓からは、...
建築家 竹内国美・竹内由美子(K+Yアトリエ一級建築士事務所)
パトワ語でIrie(アイリ)は心地よい、楽しい、Ital(アイタル)は自然、無添加。 「irie ital(アイリアイタル)」の店名は、自然体でいられることの素晴らしさを表しています。 田園調布の閑静な住宅街に佇む静かでゆったりとした...
1階の道路に沿った部分に玄関から直接入れるワーキングスペースを設けました。 リビングは明るい2階に作り、階段下に蓄熱暖房機を入れることで冷気の進入を遮断しています。 2011.3.11の震災にも耐え抜き、当たり前ではありますが、安心し...
総合評価(平均):
| 都道府県 | 千葉県 | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
|---|---|---|---|
| 建物の種類 | 集合住宅(収益マンション・アパート等) | 総工費(目安) | 500万円 |
建築家 竹内国美・竹内由美子(K+Yアトリエ一級建築士事務所)
オウチーノがご縁で始まったマンションリフォーム。 カラフルな塗装、白黒の市松模様の床、鉄平石の土間等、 バラエティー豊かな素材をスーツの裏地に凝るようにバランスよく配置しながら、 ナチュラルでシンプルかつ遊び心のある楽しい空間。 全面...
建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所)
クライアントの要望である太陽光パネルを設置する勾配屋根は、この規模の住宅が必要とするパネルの枚数分から、大きさを決定し、周辺建物の影を受けにくい敷地の中央に配置した。さらに勾配屋根を天井と一体となったプレーンな形状にし、等間隔の柱で持...
2階は足触りの良い杉板貼りの板間とされ、居間・食堂・台所が勾配天井の一体の空間に収まっています。 浴室も2階南側に設けられ洗濯物干しの際など直接バルコニーに出られるようにしました。 居間の南側いっぱいに取られたバルコニーには深い庇が付...
1階は水回り以外を、4本の柱が立つワンルーム空間としました。柱間にはレールなどを装備し、建具の付け外しでワンルーム空間から、三つの子供室+玄関ホールに様変わりできるようにも作られてます。1階は開放的な螺旋階段で2・3階とつながりをもた...

















建築家 小野寺 義博 (一級建築士事務所オノデラヨシヒロ建築設計室)
大きな中庭を介して空間が繋がり、開放的でありながら囲まれた安堵感を内包した空間となっています。