トップ > リフォーム事例
検索する
こだわり条件を開く
検索条件を非表示にする
検索結果9537件中 3041~3060件を表示しています
前へ 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 … 次へ
事例の基本情報を見る
床は、タイル貼りからクッションフロアにして、お手入れも楽になりました。 同系色の花柄のクロスを壁と天井に貼り、華やかで落ち着いたトイレになりました。
タイル張りのお風呂からシステムバスへリフォーム。 手すりを取り付けたので、安心してお風呂に入れます。 浴室暖房乾燥機で、冬のお風呂も寒くありません。雨の日の洗濯物も安心ですね。 アールの入った天井で、お風呂がより広い印象になりました。
洗面脱衣所は、明るい色味のタイル風の床で明るい雰囲気に。ノーリツ製の洗面台は、ファミリー向けの大型サイズです。たっぷりの下台キャビネット収納に加え、三面鏡の裏も収納です。
特にこだわったのは、二世帯が集う2階のリビングダイニング。天井は、屋根の形状を活かした、傾きのある勾配天井にしました。天井が高くなり、ひろびろと開放的なリビングダイニングになりました。床はナラの無垢フローリング。小さなお子様がいるH様邸にぴったりの自然素材です。
たっぷり収納できる、コの字型の玄関収納を設置。 扉がミラーになっているのでお出かけ前の身だしなみもチェックできますね。 框も玄関収納と同じ色を選ばれ、明るく美しい玄関になりました。
二世帯分の収納力がある玄関収納が主役の玄関です。扉は木の質感が感じられ、重厚感のあるデザイン。アルミ製の玄関ドアも交換し、玄関たたきの床はグレーの石目調タイルに張り替えました。
グレー石目調のパネルが印象的なユニットバスは、TOTO製。たくさんの整理棚、大型の浴槽、そして暖房乾燥機付きの、ハイグレードなお風呂です。
床は、タイルのような雰囲気をご希望でしたので、 石目調の床材をセレクト。 エレガントな雰囲気のクロスや家具とも好相性なリビングです。
床の下地を調整して、壁面の下地補強を行ったのち、 新たにカップボードを設置しました。 白い色がさわやかな清潔感あふれるキッチンになりました。
お掃除しやすい形のトイレを設置。新たに手洗いと収納棚を設け、壁の一部に調湿作用のあるタイルを貼りました。 華やかで明るい、落ち着けるサニタリー空間の完成です。
一番初めにお宅へお伺いさせて頂いたとき、すべての窓の下にタオルが置かれている状態で、窓枠も色が変わってしまっている状態でしたので、内窓を提案させて頂きました。
フローリングの使いやすさを取り入れ、畳の居心地の良さを残しました。 琉球畳との段差もなく、すっきりとまとまりました。 隣のリビングともつながり、一体的な広々とした空間に。 大きな窓から風や光が入り、明るく開放的なお部屋になりました。
【玄関】以前は、ドアをあけた正面が靴箱だったため圧迫感がありましたが、右側に大容量の玄関収納を設けたことで、すっきりとした印象に。 高低差を緩和する幅広の式台も設置。 【階段】板張りの壁に囲まれて暗かった階段は、壁を取り除き白いクロスを貼って明るく開放的に。 手すりを付けて、安全対策も万全です。
防水塗装工事
寝室として使われるとの事でしたので使い勝手を考慮し、トイレと洗面化粧台を部屋内に設置しました。出入り口開口も広くたっぷりととり、トイレ側には立ち座りがスムーズなようにL字型手摺を取付けました。タンクレストイレにすることですっきりとさせました。サッシ枠にあわせちょっとしたものを置くための棚も取り付けています。
30年弱、新築当時の木製の玄関戸。開閉がしづらくなってきたのと塗装も剥げ、木もやせてきたので・・・と和室リフォーム時に相談を受けました。和風の雰囲気を損なうことなく、メンテナンスもしやすいアルミ製の扉を提案させて頂き、玄関の床・廊下部分も一緒にリフォームいたしました。
キッチンも現場調査時には、朽ち果てているような感じでしたが、低予算にて、再度、賃貸でお貸しできる状態に仕上げさせていただきました。
築30年以上のトイレの為、和式トイレでしたが、長い方の奥行きが1100mmございましたので、洋式トイレへ変更させていただきました。典型的な和式トイレで、床が1段上がるタイプでしたが、床は全て解体撤去し、新規に平らな床にし、TOTOの洋式トイレを設置致しました。
【トイレ】以前より広いスペースをとり、新たに窓を設けました。換気もしやすく明るいトイレに。手すりをつけて更に使いやすくなりました。 【洗面】シャワー水栓がサイドについているので、洗面ボウルがたっぷりと使えます。大容量のキャビネットで収納も安心ですね
もともと和室でしたが、床の間製作を機に襖・障子の張替、畳も新調し、建具も擦り上げ障子にし、庭の四季折々の景色を楽しめるようにしました。
純和室を残して
純和室の雰囲気をそのままに、畳の表替え、ふすまと障子の張り替えました…
新築に負けない空間にリフォーム
最新のキッチンとUB、造付収納、内装素材で新築に負けない空間をつくり…
部屋全体のハウスクリーニング工事
部屋全体のハウスクリーニング工事を行いました。 若干汚れが出始めてい…
中古マンション+リフォーム
「長女が小学校にあがるまでには新居を」と同じ長久手市内で物件を探され…
お子様の独立を期にリビングを刷新
間仕切壁を抜き、寝室の和室と子供部屋を合体させることで、広々としたリ…
廊下床の改修工事
廊下床の改修工事を施工しました。
モルタルの浴室をユニットバスに
お子様も大きくなり、外壁・屋根の塗装リフォームに合わせて、タイル張り…
58 ご主人の思い出を大切に・・・
15年前まで他界されたご主人と営んできたクリーニング店。ご家族で頑張…
広々キッチン
リビングとつながったキッチン。白を基調とし明るいです。可動式のカウン…
キッチン
会話がはずむキッチンに
1階DKのキッチンはオープンタイプに。耐力壁を追加しながらも開口部を…
クリナップのラクエラ
キッチンはクリナップのラクエラ。色は鮮やかなルフレネーブルにしました…
環境性と快適性を両立した暮らし
・キッチンを一新、扉の色はお客様の好きなブルーを。家電収納、調味料入…
網戸付で使いやすい玄関
お家のバランスにあった玄関引戸が付いて良かったです。一緒に取り付けた…
L型キッチン・内装リフォーム工事
L型のシステムキッチン カウンターを取付て収能力を増やしました。
広々快適空間のキッチン
すっきりとまとめるために、照明器具も天井埋込みにしました。まるでリビ…
メディア掲載情報
ダイヤモンド特設ページ