トップ > リフォーム事例
検索する
こだわり条件を開く
検索条件を非表示にする
検索結果2043件中 1961~1980件を表示しています
前へ 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 … 次へ
事例の基本情報を見る
クロスにはカビが発生し剥離もある状態でした。背の高い収納ユニットを壁付けにし、対面式キッチンとすることで、LDKの風通しが良くなりました。クロスもあたらしく張り替え、一部にはエコカラットを貼る事で湿気対策をしました。
古い和式のトイレは生徒さんにもあまり評判が良くなかったと言う事で、使いやすくお手入れもしやすい洋式トイレに改装しました。ダンス教室というオープンの場所では唯一のプライベートスペースとなりますので、落ち着いて使えるよう隠れ家を意識したデザインでご提案しました。
ダンスに大切な身支度を整えるためのパウダースペースは、雰囲気も大切と言う事で、フラワー模様の陶器をアクセントに据え、大人の落ち着きある空間に仕上げました。
教室の天井を二段にし異なる照明デザインを併設しました。大きな円形の天井には間接照明をいれ、中心部にはスタイリッシュなシャンデリアを設置。練習に必要な大きなミラーも設置しました。壁面や天井、床などの見切り縁はヨーロッパ調のデコラモールを使うことで高級感のある室内に仕上げました。
45年以上の歴史を誇るダンススクールです。歴史があるスクールですが、外観は時代にあったセンスのよいデザインになるようご提案しました。ファサードコンクリートブロックの塀から、石調のタイルに衣替えしました。
視覚的効果を利用して、鏡を壁面に部分的に貼り付けて広さを感じさせました。色合いと鏡、光の効果でスタイリッシュかつ暖かみのある空間づくりを心がけました。プランターボックス(植物はオーガスタ)はインテリアの重要なアイテムの一つです。
あたたかみのあるエントランスにしたいということで、配色と照明に特に力を入れました。照明の選び方、設置の仕方次第で空間の印象は大きく変わります。プランターボックスもデザインに大きく影響しますのでこだわって配置しました。
古くなった和室の建具を交換して、室内のイメージをリニューアルしました。
床材・建具を変更して、洋間にリニューアルしました。
ツインベットの横にはゆったりとソファでくつろげるリビングスペースが設置されています。ペンションという非日常空間の中に、リビングという日常空間に近いスペースを設ける事で、落ち着きと安心感をご提供しています。
まさに広々とした洋室の部屋ですが大人の家族の団らんが嬉しいワンルームです!ベットルームの横に広いリビングスペースのあるお部屋、茶の間のような和室スペースのあるお部屋など、部屋によってイメージを変えています。どの部屋もサッシを複数箇所設けることで自然光を十分に取り入れ、柔らかい明るさのお部屋になるように設計しています。
洋室のツインベッドと広い和室をセットにしたお部屋はこのようになりました。和と洋の要素を取り込んだ和洋折衷の部屋にしましたが、違和感がないよう、建具やフローリングの色やデザインで統一感を持たせました。ベットルームとリビングスペースにはダークブラウンの格子間仕切りを挟みました。
やさしい気持ちでリラックスできるペンションとなるようインテリアにもこだわりました。豪華な花束ではなくかわいらしい野の花をインテリアとして置いていたり、やわらかに照らしてくれる間接照明などさりげなく雰囲気を演出するアイテムを用いています。
システムキッチン、収納ユニット、キッチンパネル、クロスまでホワイトにまとめることで室内に一体感を出しすっきりとさせました。ダイニングテーブルや家電収納など以前から使っていたものをうまく取りいれながら、リフォーム前とは全く違った雰囲気を完成させました。白を基調とすることで開口は同じなのに以前よりも室内が明るくなりました。
◆別々だったキッチンと居間を一続きの部屋として捉え、ご家族が集まる空間を一つにまとめました。この空間の中にいれば、いつもご家族の 顔を見ることが出来、会話が弾みます。◆ご依頼主は収納スペースが少ないとおっしゃっていましたが、むき出しになってい た収納スペースに統一感のある扉を付けることで、面積を増やすことなくスッキリとした空間処理を行えました。
床の間だった部分(右側)。開き戸タイプの収納スペース(左側)とあわせてクローゼットスペースにリフォームしました。クローゼットは天井近くまで高さがあり収納たっぷり。建具を同じシリーズでそろえたことで見た目もよくなり、仏間の品格もアップしました。
トイレ内の要所要所に手すりを設置。お母様の動きをサポートしてくれます。開閉のしやすい引戸もバリアフリーには大切です。そしてやはり、ここにも野草の花が 目を楽しませていました。
間口の広めな洗面化粧台で身支度の際もストレスなくスムーズな動作が可能です。大型の洗面ボールはお掃除やお洗濯などの際にも使いやすいサイズです。壁付水栓のおかげで、水が溜まって水垢となることが少なくてすみます。
ダイニングは、大きく取った窓からの自然景観が空間に広がりを持たせます。それに加えて天井も高く、開放的で魅力的な空間になっています。特注品のテーブルは、まるでレストランのような雰囲気です。ペンダントライトなど照明にもこだわりました。
マンショントータルリフォーム
マンション改装
オウチーノ様からご紹介頂いた物件です。 和室とLDKの間の壁を取り払…
笑い声が響きあうみんなが自然と集う家
和室を1室取り払い、オープンなカウンターキッチンにして、明るくのびや…
和風モダンリフォーム
落ち着いた色合いのリビングと畳の緑が美しい和室のコントラスト、その美…
クロスの張り分け
今回のお客様のこだわりは、クロスの張り分けをする事で、モダンでオシャ…
無垢材のキッチン
中古住宅購入に伴い全面改築
基礎や躯体を拝見すると、リフォームでも十分に対応できるものでした。そ…
ベランダ新設とキッチンリフォームを同時に
明るく気持ちの良いキッチンになりました。勝手口ドアも採風ドアに変更し…
3階の増設部分に新設されたキッチン
3階の増設部分に新設されたキッチン。最新型のシステムキッチンなので使…
奥様大満足の対面システムキッチン
対面キッチンでお料理をしながら、リビング・ダイニング全体を見渡すこと…
L型からI型カウンターキッチンへ
LDKの中心にある対面式のキッチンには味のある集成無塗装の木材のカウ…
水はねの音が静かなサイレントキッチン
会話を楽しみながらお料理ができるように、シンクの水はねの音が静かなサ…
木に囲まれた安らぎの場所
和室を洋室にリフォームしました。ぬくもりのある部屋がほしいと言うこと…
「築70年」バリアフリーで気持ちも軽く
築70年の家は、建具で仕切られた和室中心の間取りで、増築や改修を重ね…
畳の表替えと襖の張り替え
汚れ・痛みの生じていた和室全体をリフレッシュ。 畳の表替えと襖の張り…
愛する娘を思う気持ちがこもった子供部屋
お嬢様が小学校へ入学するのをきっかけに、子供部屋をつくりました。健康…
メディア掲載情報
ダイヤモンド特設ページ