建築家 井東 力さんの作品事例

↑↓並び替え

新着順  価格の高い順  価格の低い順  ロケーション順

36件中 21〜30件を表示

前へ 1 2 3 4 次へ

外観夜景

東新小岩の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4000万円 2017年 東京都

三角形の変形敷地で、高度斜線により断面も三角形という厳しい条件のなかで、LDK及び浴室・洗面室を3階に設け、明るく、開放的な居住空間を創出しています。

外観

実家の隣に安心できる住まいを-上馬の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4000万円 - 東京都

隣地が実家であることから、2階リビングは 実家庭側にあえて積極的に開くことで 開放感をもたせ、世帯間での家族の気配も感じられるようになっています。
各場所において 天井高さや光の取り入れ方に メリハリをもたせているため、居場所によって 落着きや 開放感など、異なる雰囲気を楽しめるようになっています。

外観

仕事は家で。-高田西の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 郊外 4000万円 - 神奈川県

2階のダイニングは天井が高い吹抜けになっており、上から降り注ぐトップライトの光へと視線が抜け、 吹抜上部に渡る3階のブリッジは この解放的な空間を楽しむことができる装置となっています。
リビングへ移動すると 視線は外部へと誘われます。窓からは のどかな景色を一望でき、 外部とのつながりが、より広がりを感じさせます。
またインテリアに調和するよう造付けのソファも備え、 外の風景を眺めながら リラックスできる空間になっています。
3階は、勾配天井の高低差により、場所によって開放感と こもり感の 両方の空間が味わえるプライベート空間となっています。

外観

高井戸の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4300万円 2011年 東京都

都心で猫と住める賃貸住宅が少ないことから、猫好きの施主が、自ら 猫好きが集まって住める小さな集合住宅を建てるというユニークな計画でした。人も猫もリラックスして、楽しく気持ちよく過ごせる工夫を随所にこらしています。

外観

関町北の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4300万円 2015年 東京都

1階、2階とも中庭を中央に配する、単純な構成とし、それぞれに十分な採光や風通しを確保しています。中庭を介し、両世帯が直接対面することはないものの、お互いに気配を感じ合える住宅です。

外観

美しが丘の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4500万円 - 神奈川県

もともとあった敷地の高低差を生かしながら、施主の要望と住宅のプログラムを組みこんで、場所ごとに 違う雰囲気の空間ができあがっています。スキップフロアの構成にすることで、全体をゆるやかにつなげたり、引戸で閉じて個室として使用したりと、様々な使い方ができるのようになっています。

外観

光を取り込む家-東向島の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4500万円 - 東京都

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に縦方向につなげることで、光を最大限に室内に呼びこむ工夫が施されています。
住宅密集地であることから 大きく開いた開口部の外側にはスチールメッシュの皮膜を設け、外部から直接的視線を遮るよう配慮しています。 限られた敷地において 明るくのびやかな空間が感じられる住宅となっています。

外観

狭小地でかなえる開放感-下馬の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4500万円 - 東京都

外部斜線規制がもたらす影響を 内部空間にも最大限に活かして、随所に吹抜を造り空間につながりをもたせることで
明るく 圧迫感を感じさせない工夫がされています。
内装においては 床は檜・壁は杉材でくるまれた構成となっており、肌さわりも良く 木のぬくもりや癒やしを感じさせる空間となっています。

外観

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4500万円 - 東京都

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリビングとダイニング、それに両者の間にヒューマンスケールのキッチンが配置されています。
キッチンは家全体の中心の位置に据え、皆で廻りに集まりやすく、誰もが楽しく料理に参加したくなるような、さながら家族のキッチンスタジアムのような役割を担っています。
キッチン上部3階にニつの子供室が設けられています。
これらニつの子供室は、それぞれ吹抜を介してリビングおよびダイニングと繋がり、子供達が家族の気配を感じながら自室で過ごせるようにしています。
三方から立ち上がる屋根を腰折れとし、その構造を敢えて露出することで二つ吹抜空間をよりダイナミックで印象的なものとしています。

外観

子供と楽しくシンプルな暮らし-代田の家

建築種別 ロケーション 予算帯 竣工年 都道府県
注文住宅 都市部 4500万円 - 東京都

1階エントランス廻りの ゆるやかなカーブの壁は、人を招き入れるような優しい表情を醸し出し、 そこから 内部に入ると、左官仕上げの壁に包まれるような少し暗めの空間が現れ、シックで落ち着いた雰囲気となっています。
2階にあがると、一転し、明るく開放的な空間が広がります。
LDKでは場所ごとに 天井の高さが変位し、また光の取り入れ方による空間の明暗にメリハリを付け、 それぞれキャラクターが異なる、多様で愉しい空間が連なっています。
加えてバルコニーやロフト、ルーフテラスなど、内外の各空間が立体的に繋がり、 家族が付かず離れずの適度な距離感で、相互に気配を感じながら愉しく暮らせるような住空間となっています。

↑↓並び替え

新着順  価格の高い順  価格の低い順  ロケーション順

36件中 21〜30件を表示

前へ 1 2 3 4 次へ

注目の建築家

ユーザーが選んだ
建築家作品ランキング

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ