建築家・ナイトウタカシさんのブログ「海外の事例で新たな表現を手に入れる」

海外の事例で新たな表現を手に入れる

2019/06/20 更新

クラシカルなデザインが印象的です。(一枚目)

(http://www.minosadesign.com/2015/08/the-hidden-kitchen-sydneys-eastern.html)



ただ。

ゴテゴテした表現ではなく、

どちらかというと、モダンな雰囲気でまとめています。



クラシカル+モダン



その組み合わせは、とっても上品で、

しかも、いい緊張感を持っているので、

とても気に入ってます。



こちらは、ラインを消して、すっきりさせています。(二枚目)

ミニマルなデザインですね。

(http://blog.vkvvisuals.com/the-utrecht-chair/)



装飾がない分、素材の活かし方と、細かな部分のデザインが

とても重要になります。



なんでもなさそうに見えるのですが。。



ただ、シンプルにするだけでは、この空間を実現することは

できなかったりします。





私は、建築大好きということもあって、

いろんな建築事例を見る機会があります。



特に。

海外の事例は、とても刺激的で、

見る機会は、とても多くなっています。



もちろん、国内の事例も見たりしますが、

なるほどと思うのは、海外が事例が多くなってきました。



ある意味日課なんです(笑)



ただ見るだけでなくて、なぜ、それに惹かれたのか、

どんな工夫をしているから、そう見えるのかを

考えたりします。



それによって、私の中に、その工夫が

入ってきてくれます。





先日、とある方から言われたのですが、

「いろいろ見て勉強熱心だね」って。



楽しく分析しているだけなんですけどね。





好きなことを、仕事としてさせてもらっていることに

改めて感謝です!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ