建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ショールームに居心地よさを!」

ショールームに居心地よさを!

2020/08/13 更新

??車のディーラー??



はい。そうです。

車でも買いに行ったんですか?という声が聞こえそうです(笑)



違いますよ。

もちろん仕事です!



実は。

こちら、とてもお世話になっている先輩が経営している車のディーラー。

ショールームです。



お父様の時代から、こちらで会社をやられています。



今年の11月に、内部を改修して、気分を一新したいとのことで、

その設計をご依頼いただいたんです。



ナイトウタカシは、住宅専門でしょ!と言われそうですが、

お世話になってる先輩からのご依頼ですから。



2か月ほど前に、ザクっとお話は伺っていて、

大まかなご提案はしていたのですが、昨日、ご予算とのバランスも

踏まえて、やりましょう!ということになりました。



自動車のショールームというと。。

道路に面して、2層吹き抜けで、天井が高い。

道路側は、バラス張りで、中がしっかり見えるようになってます。



この基本的な枠組みは、全国どこでも、どのメーカーでも

共通で、後は、インテリアの色が違うくらいでしょうか。



そんなスペースに、私がどう関われるのか???



先輩の要望をうかがっていると。。。

私の関わる意味が少し見出せました。



何かというと。。

住宅のような居心地よさですね。



ショールームっていうと、非日常を構成する場所なんですが、

地域の人たちに愛される場所だからこそ、日常の少し延長で、

居心地い良さを大事にできたらいいのではと。



住宅専門の建築家だからこそ、店舗を主とする建築家や

店舗設計者には、思いつかないやり方があるんだと

思いました。



昨年、美容クリニックをやらせていただいた時にも

同じようなことを感じたんですよね。



せっかく関わらせていただくので、その辺では見かけない、

ちょっと違ったコンセプトのショールームを目指そうと思います。



工事着工まで、あまり時間がないので、

急ピッチで設計を進めていこうと思います。



なんだか、とても楽しみですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

遮音材だけじゃ不十分?本当…

ナイトウタカシ

2025.09.18
「防音室をつくりたい」と考えるとき...

建築家:ナイトウタカシ

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ