建築家作品事例/1000万円以上ランキング

登録件数39件中 1〜10位を表示

1 2 3 4 次へ

外観

総合評価(平均):

(4.9点)/ 5点満点(評価者95人)
都道府県 東京都 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 3000万円
建築家 井東 力

建築家 井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ)

借景を最大限に活かしながら 空間的ボリュームや光の取り入れ方を再構築することで 開放的で気持ちのよい空間に生まれ変わりました。 2階においては 屋根も一部 掛替えを行い、新たに 吹抜け+ ロフトを設けて、公園側へ開く窓を最大限に大きく...

大テーブル

総合評価(平均):

(4.7点)/ 5点満点(評価者264人)
都道府県 大阪府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 集合住宅(収益マンション・アパート等) 総工費(目安) 1300万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

この住まいには、いわゆるリビングといった用途はなく、大テーブル(4.1m×1.2m)、集中ブース(囲われた個室)、図書スペース(オープンなデスク)、ベッドスペースなどいろんな場所を提供しています。 Withコロナの今の時代、在宅勤務は...

あみだくじ風のガラスカーテンウォール

総合評価(平均):

(4.6点)/ 5点満点(評価者383人)
都道府県 大阪府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 オフィス・事務所 総工費(目安) 5000万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

計画にあたりまず考えたことは「公園みたいなスペース」をつくることです。 昼間の公園では、子供同士や、大人同士、またはそのミックスなど、あちこちでいろんなコミュニケーションが生まれています。待ち合わせて落ち合うこともあれば、一人でいると...

リゾートライクな心地よい空間バリエーション

総合評価(平均):

(4.2点)/ 5点満点(評価者24人)
都道府県 神奈川県 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 オフィス・事務所 総工費(目安) 1500万円
建築家 本井公浩

建築家 本井公浩((株)本井建築研究所一級建築士事務所/株式会社 プラスビルド)

築20年以上たった倉庫だったため、外壁は傷んでいたが、鉄筋部分はしっかりしていました。その部分を活かし、外側は既存外壁に外壁を追加、2重にしたことで蓄断熱性が向上、窓も2重サッシに変更済です。 内部のインテリアは大人が落ち着ける空間を...

リビング

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者658人)
都道府県 大阪府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 1200万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

ハウスメーカーの築浅物件 + リノベーションのプロジェクトです。 予算も抑えることができ、構造、設備も安心です。

内部。

総合評価(平均):

(4.1点)/ 5点満点(評価者661人)
都道府県 大阪府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 オフィス・事務所 総工費(目安) 8000万円
建築家 濱田 猛

建築家 濱田 猛(HAMADA DESIGN)

アンティークの車や時計、家具には歴史という名の空気感が漂います。建物も同様で、その空気感を保持したまま設備や構造などの性能面を向上させ、安心で快適な空間に生まれ変わらせることができます。今回はさらに「工場」機能から「オフィス」機能への...

リビング改修

総合評価(平均):

(3.9点)/ 5点満点(評価者1207人)
都道府県 東京都 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2000万円
建築家 井東 力

建築家 井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ)

限られた、ヴォリュームにおいて、リビングやダイニングは構造材を顕しにして天井高さを確保する一方階段下の和室は天井を思いっきり低くして空間の性格に変化を与え、住宅内の開放感や晴れ晴れと気分が高揚するような雰囲気をより力強く作り出せるよう...

露天風呂付き旅館

総合評価(平均):

(3.9点)/ 5点満点(評価者968人)
都道府県 京都府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 店舗 総工費(目安) 15000万円
建築家 片岡英和

建築家 片岡英和(一級建築士事務所片岡英和建築研究室)

2室限定とはなっていますが、露天風呂付きの客室で、自然を感じながらの和モダンの建築空間を楽しむことができます。

主張しつつも京都のまちに溶込む建築

総合評価(平均):

(3.9点)/ 5点満点(評価者2704人)
都道府県 京都府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 ビル一棟 総工費(目安) 20000万円
建築家 片岡英和

建築家 片岡英和(一級建築士事務所片岡英和建築研究室)

既存建物の更新では、既存不適格部分をどの様な形でクリアしていくかに設計力が問われることが多く、コスト面でも大きな影響を与えてしまいます。 その様な問題点を一つ一つクリアしていき、且つ、現代の技術力、設計力を注ぐ事で新しい時代性をもった...

昭和40年建築(新耐震以前)への昇降シャフト

総合評価(平均):

(3.9点)/ 5点満点(評価者1721人)
都道府県 大阪府 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築
建物の種類 次世代クリニック・医療施設 総工費(目安) 3500万円
建築家 片岡英和

建築家 片岡英和(一級建築士事務所片岡英和建築研究室)

今回最も頭を悩ませたのは、既存建物へのエレベーターの設置(1~3階)は、建物自身が現行建築基準法に適応していないということもあり、単純にエレベーターを取付けて完成という訳にも行かず、建築本体の構造とエレベーターの構造を別扱いできる設計...

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ