建築家・本井公浩さんのブログ「秦野A邸 テラス」

秦野A邸 テラス

2014/06/23 更新

敷地の広さを活かしたテラスハウスのような戸建住宅・・・秦野A邸 もうすぐ完成です。
3つのボリュームを設定し、廊下で繋ぐことで凹凸のある平面構成としています。
凹部分の4箇所にテラスを計画し各居室から段差なくアプローチできるよう計画しています。
凸部には主要な居室が入っています。
外部からのプライバシーを確保しつつ内部はテラスを挟んで対面する集いの場となります
凹部のテラスが完成してきました・・・。
木質のブラウン色とホワイト色のコントラストがとても良い感じです。
光や風の通り抜けが良いことと比例してコミュニケーションや人の心が豊かになることを想像しています・・。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ