建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「たまには、どーでもよい話」

たまには、どーでもよい話

2015/08/12 更新

iPhoneでない方はごめんなさい。
iPhoneにはシリ(siri)という秘書機能アプリケーションが入っている。
Speech Interpretation and Recognition Interfaceの略で、
音声認識をしてレストランを探してくれたり、電話を掛けたりしてくれる。
実際、歩行中に電話をかける時に日常的に利用しているが、
時々、音声入力で誤認識をしてささやかな幸せを与えてくれたり、
返答に難解なアメリカンジョークで失笑をさそう。

入力が正しくとも、アウトプットが間違うことはある。
人でもあるし、日常的に発生する。
聞き間違い、言い間違い。
でも、始末に悪いのが入力がまちがっているケース。
誰かが指摘でもしてくれないと気がつかない。
とある知人は「常夏の島、ハワイ」というのを
大人になるまで「ココナツの島、ハワイ」と思っていたらしい。
恐ろしい。

もちろん僕も人のことはいえない。
意味を考えず、音感だけで子供時代に覚えた単語は誤認だらけである。
「黄土色」は頭の中で漠然と「オードイロ」だし、
「レインシューズ」は「レンシューズ」だった。
ナンノコッチャである。


《これ以外のブログ記事は下記HPからご覧になれます》
http://tsutomsato.exblog.jp/

★ 無料相談・初回無料提案ができる建築家!
あいかわさとう建築設計事務所
HP → http://aikawasatow.com
TEL.03-5832-9541
FAX.03-5832-9542

★ あいかわさとう建築設計事務所のお約束
http://www.aikawasatow.com/#!faq/c1brs


お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談と無料提案をさせていただきます。
はじめの一歩はまずはお電話で!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

「福祉用具業者任せ」の家づ…

ナイトウタカシ

2025.11.05
介護や車椅子での生活を支えるために...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol. 3…

井川一幸

2025.11.04
こんにちは! 株式会社 井川建築設...

建築家:井川一幸

男の隠れ家をサウナにするリ…

ナイトウタカシ

2025.11.04
「子どもも独立したし、自分の時間を...

建築家:ナイトウタカシ

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ