建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「春秋に義戦なし」

春秋に義戦なし

2018/10/04 更新

赤羽の家では外は板張りで中は珪藻土を塗る。
建主の好みではあるが、思いは同じである。
素材の細かい選定にはいると気難しくなる。
ツルツルでピカピカの建材は多い。
多いから安価でお手軽である。
そのチョイスに異を唱えはしないが、諸手ではない。

工務店指定の珪藻土をメーカーに行ってみてきた。
案内人もサンプルも見目麗しい。
性能も施工性も文言通りなら素晴らしいが……。
もう少し何かないかなと思いながら、
一方で今選べる物でしか建築ができないことを思う。
時が経つと、自分の中でも、どう選んだのかでなく、
どれを選んだかの議論となる。

★ 無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所
HP → http://askarchitects.jp/free/freeconference.html
TEL.03-5832-9541
FAX.03-5832-9542

お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談をお受けしています。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ