建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「工作員の日」

工作員の日

2019/06/17 更新

休みの日、家人に請われ、紙粘土を手に入れてきた。
工作の日。
何か作れというので、付き合う。
まずは捏ねる、捏ねる、捏ねる。
とはいえ、なにを作ったものか?

家人にはアイディアがあり、悪戦苦闘の様子。
切ったり貼ったり……。
アドバイスを求められ、はたと気がつく。
工作マインドに溢れたものを探している、自分。
我武者羅ではなく、うまく行くものを想像し、
手が止まっていた。

姑息な大人目線をリセットしてみた。
それでも、コンニャクとフランスパンが答え。
無我夢中の「思いつき工作」のはずなのだが。
もっとも工作とは「計画をめぐらしたりして下準備すること」らしい……
なるほど


★無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所
HP → http://askarchitects.jp/free/freeconference.html
TEL.03-5832-9541
FAX.03-5832-9542

お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談をお受けしています。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

20周年記念展vol. 3…

井川一幸

2025.11.04
こんにちは! 株式会社 井川建築設...

建築家:井川一幸

男の隠れ家をサウナにするリ…

ナイトウタカシ

2025.11.04
「子どもも独立したし、自分の時間を...

建築家:ナイトウタカシ

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ