建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「狭小住宅の設計ポイントは仕切って仕切らず」

狭小住宅の設計ポイントは仕切って仕切らず

2020/03/13 更新

「赤羽の家」は敷地がえらく細長い。
さらに、一回り細長くした形が家型になる。
ここでは間口が1.5間となった。
長手は6間あるのに。

いくつかのプランと断面図のやりとりをした。
玄関や階段の位置、個室の取り方。
窓の大きさや明るさ、素材のチョイス。
可能性を拾い、現実をかき集める作業だ。

結論は、間仕切って間仕切らない袖壁と
廊下のない連続空間となった。
とにかくシンプルな箱の家である。


現在、それを実感できる模型を展示している。
会場は新宿・リビングデザインセンターOZONE。
『住まいの設計』2020年3月号でも掲載予定。


★無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所

https://www.aikawasatow.com/contact

https://www.aikawasatow.com/residential


TEL.03-5832-9541

FAX.03-5832-9542

お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談をお受けしています。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ