建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「谷中墓地で思う」

谷中墓地で思う

2020/06/18 更新

コロナ禍で、何をするにもいつもより慎重になった。
いや、そもそも慎重な方だ。
途切れるのを嫌い何でもないストックを持ちたがり
家人に訝られる

それでもいつもより慎重になり考え込む。
習慣になっていて気がつかなかったが、
無自覚でおかしなことが多いことに気がつく。
どうすべきだろうかと思うがすぐには動けない。

何日か置きに谷中墓地を通ると
この時期その成長の早さに驚かされる。
昨夏は台風が猛威を振るった。
かなりの数の大木がなぎ倒された。
それでも、今年見るこの景色は
昨年との違いを意識しない限り例年どおりである。
同じということの意味を思う。

ホームページで多くの実績を見ていただけます。
さらに詳細をお知りになりたい場合は
「無料資料希望」という題名でメールください。
図面の入った実例集をお送りいたします。
必ず家づくりの参考になります。

『住まいの設計』編集部のwebサイト「日刊 Sumai」で
赤羽の住宅が紹介されています。
誌面の再現で、なかなかよくできています。
合わせてお読みください。

★無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所

https://www.aikawasatow.com

TEL.03-5832-9541

FAX.03-5832-9542

お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談をお受けしています。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ