建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「鎌倉の家が上棟しました」

鎌倉の家が上棟しました

2023/01/24 更新

ご存じのように、家づくりはいろいろな人との共同作業です。
私たち設計者をはじめ、工務店さんら工事関係者。
引き渡し時の登記や税金など各種士業の皆さん。
役所の方や土地の産土神? 。
間、間で感謝をしたり、祈念をしたりと神事があるのは身も心も整えられ、幸せを感じることができるタイミングです。

先日、SE構法で建設中の鎌倉の家が上棟しました。
お声がけいただいたいので、上棟式に我々設計事務所も参加させていただきました。
皆で、祝詞をあげ、家の土台の四周を清めると、家づくりが後半戦に入ったことを感じます。

2023/01/24 佐藤 勤 記

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

モノクロアートの魅力 ――…

ナイトウタカシ

2025.11.03
カラフルな絵や写真は目を惹きますが...

建築家:ナイトウタカシ

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

防音室は地下に?2階に?正…

ナイトウタカシ

2025.10.30
「防音室をつくるなら、やっぱり地下...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ