建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7225件中 4541~4560件を表示

前へ 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 次へ

素材と色の組み合わせ方

2017/02/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目の写真。 オークの集成材に、アイアンのブラケット。 シンプルですが、とてもいい感じです。 最近、こういったナチュラルな木目と ブラックとの組み合わせは、多く見かけるようになりましたね。 二枚目。 同じ家のトイレです。 エルムという樹種のフローリング。 木目がハッキリしていて、表情豊か。 数年前までは、木目がおとなしいのが流行りだったのですが、 最近は、木目を表情として取り入れる方が多くなりました。 よ...

続きを見る

東新小岩の家 ー 地鎮祭

2017/02/14 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

昨日は東新小岩の家の地鎮祭を行いました。 晴天の地鎮祭日和。 お施主さま、おめでとうございます。

続きを見る

秘密基地!創りましょう!

2017/02/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

写真みて。 どうですか? 雑誌の名前にも惹かれますが、 内容のタイトルも魅力的ですよね! こちらの雑誌。 実は、お客様から教えていただいたんです。 現在、家創りを進めている方なのですが、 この方の家には、 「パパスペース」という、秘密基地があるんです。 書斎という感じでないかもしれません。 階段の途中が、少し広くなっていて、 そこに机があって、天井が、1.2m程だったり。 奥まった場所にある、小上りの畳の...

続きを見る

いろいろ家創りが進行中。

2017/02/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目の写真。 昨日の空です。 雪が降った後のせいか、 空気がとっても澄んでいて、 ほんときれいな青さでした。 空を見ていると、 元気になったり、癒されたりします。 昨日は、終日、お客様と家創りの打合せでした。 午前中のお客様は、 これから家創りを進めていこうとしている方。 何度かお会いしてお話しています。 ご予算とのバランスを見るために、 計画案を作成中で、概ね方向性を共有できたところです。 通常...

続きを見る

自分たちの好き!って大事です!

2017/02/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家のリノベーションの打合せがありました。 実は、前回の打合せの最後にお願していたことがあって。 外観デザインで、これが好き!というイメージを 探しておいていただく。 おおよそはイメージしていたのですが、 ハッキリとそれを共有したくて、お願したんです。 言葉ではなかなか難しいので、 好きなイメージをネットや雑誌で探していただきました。 一枚目の写真。 この雑誌のワンショットがお気に入り。 でも。 ...

続きを見る

リノベーション。順調に進行中!

2017/02/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家のリノベーションの打合せへ。 工事がスタートしていて、 前回、色や柄をしっかり決めていただいたのですが、 未決になっていた項目を確認しながら 決定していただきました。 その中でも、印象的だったのは、 玄関ドアの脇にある、玄関灯と門灯。 外観の色やイメージを想像していただきながら ご提案した中で決めていただきました。 こういった照明器具をセレクトするだけでも、 お客様の個性がハッキリ現れたりするので、 ...

続きを見る

いろんなショールームで体感へ!

2017/02/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、いくつかのショールームをハシゴしてきました。 もちろん、遊びじゃないですよ(笑) 最初に行ったのは、クリナップ。 一枚目の写真。 数カ月前にショールームが新しくなったのですが、 実は、昨日が初めての訪問。 平日なので、人が少なくて、ゆっくり拝見できました。 最近では、キッチン単体で見せるのではなくて、 インテリア全体での提案が多いです。 こちらも、いろんなメーカーのタイル等も組み合わせてました。 この方が...

続きを見る

東新小岩の家 ー 着工

2017/02/09 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

東新小岩の家の工務店も決まり、もうすぐ着工です。

続きを見る

期待していたキッチンが登場!!

2017/02/09 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

うっすらと養生がしてあって、少し隠れていますが。。 そうなんです。 キッチンなんです! 昨日、とある家創りの現場で見かけました! やっと据え付け完了していたんです。 キッチンは、工事の中でも最後の最後。 傷がつくと大変ですからね。 オークの自然な風合いと、 アイアン調のハンドルや金物との相性は抜群です。 そして、レンジフードもブラックにして正解でした。 コンクリート打放しのような風合いのキッチンパネルも フィッ...

続きを見る

自然素材+スタイリッシュを目指して!

2017/02/08 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

無垢フローリング。 紙のクロス。 和紙を使った畳。 家は、家族が日常を過ごす場所なので、 できるだけ、体に優しい自然な素材を使って、 家の空気をきれいに保つとよいです。 新建材で構成された家とは、 先入観なくても、空気の質が違ったりしますよ。 たとえば。 一枚目の家。 床や建具、枠等、木部には、杉の無垢材。 壁、天井は、全てスイス漆喰で仕上げています。 竣工した当初から、新築特有の香りはありません...

続きを見る

無料相談会のご案内です。

2017/02/07 更新 濱田 猛さんのブログ

濱田 猛

近畿地方で、建築家による無料相談会を行います。 20人の建築家が大阪、神戸、京都、奈良の4か所で無料相談を行う企画です。 日ごろ、建築家の事務所には行きにくいな~という方が多いと思います。 この機会にお気軽にご相談下さい。なにより無料ですので。 ※濱田の担当は、2月11日(土)15:30~18:00 丸善 京都本店です。 ※開催概要 ■ 会 期 2017年2月11日(土)、12日(日) ■ 時 間 13:00‐18:00 ...

続きを見る

テーマを持って素材を組み合わせる!

2017/02/07 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。 とある家のアプローチです。 昨日、こちらの家で、建築確認の完了検査がありました。 もちろん、検査は問題なし。 竣工した姿を、じっくりと眺めてみたのですが、 いろんな場所で採用した、素材の質感が とってもいい味を出していると感じました。 アプローチの目隠しになる塀。 そこには、表情のあるボーダータイプの石。 本物ゆえに、凹凸感や色ムラがいい感じです。 それに。 アプローチの庇には、木目を採用。 濃い目の...

続きを見る

お客様が間取りを考える!って素敵です

2017/02/06 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家創りのプレゼンに行ってきました。 画像を見ていただくとわかるのですが、 とってもかわいらしい外観の家。 オレンジの洋瓦が印象的です。 昔からナイトウタカシをご存じの方ですと 不思議に思うかもしれませんが、 こういったデザインも、ある意味自然な感じです。 こちらの家。 もっとすごいことがあるんですよ。 実は。 初めてお会いした際、お客様(奥さま)が、方眼紙を使って、 間取りを考案されてきたんです!!...

続きを見る

全館空調で快適さを手に入れる!

2017/02/05 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、1年ほど前に竣工した家へお邪魔してきました。 半年ほどぶりに、御家族と顔合わせ! 以前と変わらない、とても優しい空気感をお持ちでした。 家のお話はもちろんですが、 御家族のことや私のお話まで、いろいろさせていただけました。 ほんと。 とっても仲良くしていただいていて、感謝です!! こちらの家は、全館空調+全館換気を導入されています。 断熱や気密にもしっかりこだわった家なので、結果を楽しみにしていました。 この...

続きを見る

実施設計って?実は大事なプロセスなんです

2017/02/04 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、ちょっとした時間を見つけて、 紅茶を買いに行ってきました。 日常愉しむ紅茶は、インターネットで購入しているのですが、 特別な時に飲んだり、手土産で購入する場合は、お店に行きます。 「LUPICIA」 お客様に教えていただいたのがスタートです。 いろんな紅茶やお茶が並んでいて、 香りをその場でかげるので、愉しいです。 差し上げる方が、どんな香りが好きなのかを 考えながら。 写真は、バレンタインということもあ...

続きを見る

ヨカラヌコト|707

2017/02/03 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

ジョン・ウェットンの訃報が届いた。 クリスマスのジョージ・マイケルにも驚かされたが、 なんだか、とっても寂しい。 デヴィッド・ボーイの回顧展にもいこうと思うのだが 重い腰が上がらない。 青かった時期に吸収するように聞いた音楽群は、 自らがエネルギーに満ち未来を見つめていた時期だ。 時間が経ち自分の青さが少し懐かしくなる頃になると えらくペラッペラッな音楽に感じたり、 ポップなのに葬送曲にかぶって聞こえたりする。 先週末に近しい...

続きを見る

出窓の家 ー 内装工事

2017/02/03 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

出窓の家。 フローリングを貼り始めています。

続きを見る

カーポートを探しに!

2017/02/03 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目の写真。 カーポートで、とても人気のあるデザインです。 「Mシェード」(三協立山アルミ)。 トラスがとっても繊細で、上品な印象です。 見た目もよいのですが、それだけではありません。 というのも、とっても幅の広いカーポートを実現できるんです。 最大10mまでいけちゃうって凄いですよね。 (車4台分です!) どこを見ても、主要メーカーの既製品では、 このサイズは結構珍しいんですよ。 昨日は、エクステリアを見に...

続きを見る

当たり前ですが、経験って大事

2017/02/02 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、久しぶりに、デスクワークに集中しました。 といっても、終日ではありませんが。。 頭の整理をするには、とっても大事な時間になります。 こういった時間をしっかりと確保したいですね。 二枚目の写真。 ちょっと写真がぼけてますが。 こちらは、とある法人さんとの打合せのワンショット。 私は、個人の方の注文住宅の設計が中心なのですが、 分譲住宅を展開する法人とのコラボレーションで設計をする機会もあります。 ただ、安...

続きを見る

藁にも縋る思い|706

2017/02/01 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

「暖かい」とか「寒い」というのは難しい。 貴方の「暖かい」が、必ずしも皆にとってではない。 皆の「寒い」が、貴方にとって必ずしもはでもない。 「寒すぎ」たり「暑すぎ」たりするのだ。 よくあることではある。 それは個々人の感じ方、主観に基づくから。 そして、主観に基づく主体が複数いるから。 すべての人の快適を探すのは結構難しい。 しかし「誰かが我慢する」状態は、まずは避けたい。 日本の住まいの断熱性能はよくなってきた。 サッシや...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7225件中 4541~4560件を表示

前へ 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ