建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「みたことのない……|647」

みたことのない……|647

2016/05/06 更新



先日、ダイソンから、また見慣れない家電が発表された。
http://www.dyson.co.jp/haircare/supersonic.aspx
あいかわらず、ちょっと外してくるデザインはなかなかだ。
送風機風じゃないデザインの送風機とか。
ドライヤー風からちょっと外したデザインの送風機とか。
「それくらいがこれからの時代らしい」と思えてくるから不思議だ。
数年前からのプジョーにも同じような感覚を持ったが。
ダイソンには毎回、機能とデザインの関係に興味深いものがある。
個人的には色使いにはいささかの抵抗がある。
あるいはアングル人ではなくブリトン人の好みといった独自性か?

ダイソンを代表するのは掃除機だ。
住宅設計に携わっていても、よく目にするようになった。
コンパクトだが、充電用のベースを取り付けるやつ。
そのコンセントと取付け位置がユティリティの必須になりつつある。
ロングホースをつけたままならそれなりに高い位置に設置しなくてはいけない。

流行り物の初動時での購入で後悔する20代を過ごした経緯もあって、
最近はかなり慎重になっている。
もちろん暮しの手帖ほどではないが、当時でもそれなりに慎重に検討した。
それでも傍系に乗ってしまい、趣旨変えを何度かしている。
のでルンバは自宅にあるが、ダイソンは未だなかった。
しかし、先日購入してしまった。
しかも、TV番組のショップチャンネルの口車にのって……
吸引力はさすがであるが……
後日、ご報告いたします。


★ 無料相談・初回無料提案ができる建築家!
あいかわさとう建築設計事務所
HP → http://askarchitects.jp/free/freeconference.html
TEL.03-5832-9541
FAX.03-5832-9542

★ あいかわさとう建築設計事務所のお約束
http://askarchitects.jp/aboutask/promise.html


お気軽に事務所にいらしてください。
無料相談と無料提案をさせていただきます。
はじめの一歩はまずはお電話で!



注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【車椅子】ドア?引き戸?使…

ナイトウタカシ

2025.09.17
家づくりやリフォームの打ち合わせで...

建築家:ナイトウタカシ

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ