東京都の注文住宅事例

建物の種類
工事の種類
都道府県
予 算
テイスト
間取り
構造
家族構成
色調で選ぶ

ご覧になりたい色を下記から一つお選びいただき、クリックしてください(複数選択不可)

  • blue
  • yellow
  • red
  • green
  • brown
  • violet
  • white
  • black
選択を解除する
選択した色
キーワード
検索結果 40 件中 11 件 ~ 20 件を表示
↑↓検索結果を並び替える
地下に寝室、収納、AVルームを配置した住宅です
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/4000万円

建築家・石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106

建築家・石川淳

地下は自然光を取り入れた空間で、温度が一定のことから主寝室を配置。 また、AVルームと広い収納スペースも地下に備えます。 2階のリビングには外からは見えないバルコニーを併設し、外からはうかがい知れない空間が広がっています。 続きを読む

夜景外観
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/4000万円

建築家・石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106

建築家・石川淳

愛犬と暮らすインナーガレージのある家です。 高さ制限と低い建坪率をまもりながら、地下容積率緩和を使い最大限の床面積を確保しました。 建ペイ率が低い地域である事から、ガレージは半屋外型ですが、外部からはインナーガレージに見える様に外観をデザインして... 続きを読む

リビング
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3700万円

建築家・西島 正樹(株式会社プライム一級建築士事務所) 東京都新宿区新宿5-10-10 ファーストNYビル4F

建築家・西島 正樹

3つに分割された分譲宅地の計画です。3つの家がばらばらではなく、3つそろうことで、調和あるひとつの雰囲気を生み出したいと考え、外装材に共通する素材をつかうことをルールとし、それ以外は建主の要望をもとに設計を進めました。 南の家は、四角く、可能な限り... 続きを読む

外観
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・横山 浩介(株式会社横山浩介建築設計事務所) 神奈川県横浜市泉区和泉町6221-8

建築家・横山 浩介

ダイニングキッチン、リビングが程よくつながり、 天井の高低、仕上げ材のメリハリによって、 落ち着きのある伸びやかな空間となりました。 続きを読む

外観。夕景。
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ) 東京都大田区池上6丁目10−6 ケイハイム池上 302

建築家・井東 力

家族がそれぞれ自分の居場所を見いだしながらも、リビングは求心力を放ち、家族が楽しく集まり、憩うことのできる住宅です。 続きを読む

外観
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 リフォームの設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3000万円

建築家・井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ) 東京都大田区池上6丁目10−6 ケイハイム池上 302

建築家・井東 力

借景を最大限に活かしながら 空間的ボリュームや光の取り入れ方を再構築することで 開放的で気持ちのよい空間に生まれ変わりました。 2階においては 屋根も一部 掛替えを行い、新たに 吹抜け+ ロフトを設けて、公園側へ開く窓を最大限に大きくとれるようにして... 続きを読む

外観
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3000万円

建築家・西島 正樹(株式会社プライム一級建築士事務所) 東京都新宿区新宿5-10-10 ファーストNYビル4F

建築家・西島 正樹

3つに分割された分譲宅地の計画です。3つの家がばらばらではなく、3つそろうことで、調和あるひとつの雰囲気を生み出したいと考え、外装材に共通する素材をつかうことをルールとし、それ以外は建主の要望をもとに設計を進めました。 北の家は、梁が露出した天井の... 続きを読む

リビング
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3000万円

建築家・大塚 泰子(有限会社 ノアノア空間工房) 東京都港区六本木7-17-22秀和六本木レジデンス701

建築家・大塚 泰子

1、2階は鉄筋コンクリート造としシャープに。3階は木造にして温かみのある空間に。トップライトで使用したガラスブロックの光はどんな日でも明るく美しいです。奥様は子育てで自然の太陽の光の大切さを感じるようになり、夜型だった生活も昼型に変わったと、満足され... 続きを読む

引戸であいまいに繋がる小さな個室。
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/2750万円

建築家・荒木毅(荒木毅建築事務所) 東京都杉並区阿佐谷南1-16-9 坂井ビル4階

建築家・荒木毅

夫婦と三人の子供のための木造3階建ての住宅です。 1階を土間に板間の子供室を三つ少し浮かせて作り、引戸を開ければ大きくつなげて使える空間としました。子供室と土間は明り障子でゆるく仕切られ、生活様式の変化に合わせて様々な使い方のできる空間となっています... 続きを読む

東側前面ファサード
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/2600万円

建築家・井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ) 東京都大田区池上6丁目10−6 ケイハイム池上 302

建築家・井東 力

2階のリビングにおいて、 この緑豊かな西側の景観をピクチャーフレームで切り取るように見せることでランドスケープをインテリアに取り込み、明るく開放的な居住空間を、より美しく豊かなものとしています。家族が どこにいても 楽しく過ごせるような住宅です。 続きを読む

検索結果 40 件中 11 件 ~ 20 件を表示
↑↓検索結果を並び替える
注文住宅の事をもっと知りたい方はこちら

人気の設計事務所

[先週アクセス数が多かった設計事務所 更新日:2025年11月02日]

角倉 剛
有限会社角倉剛建築設計事務所
東京都渋谷区代々木4-19-14ニューハイツ切り通し301号室
施主・敷地条件等、その都度変わる条件に対して、考え方も変えていかなければならないと思います。その「考え方を設計」す...
t-products
有限会社ティー・プロダクツ建築設計事務所
東京都新宿区岩戸町14-603
私たちは、”物や空間”と”人”が出会った時に生まれる「体感する面白さ」を大切に考えています。 人々に「ここに居よ...
一級建築士事務所アトリエマナ
一級建築士事務所アトリエマナ
東京都豊島区雑司が谷3-3-25目白武蔵野マンション307
五感で感じられる空間を大切にし、光や風、陰影などを巧みに取り込みながら美しく居心地の良い「居場所」づくりを心がけて...

こちらの設計事務所も注目です!

 
株式会社ART‐SESSION
東京都国分寺市東元町3-27-7
家づくりとは、新しい生活のステージを作り出すことです。そして、心地よく、美しく住まう、そんな住宅を実現したいと考え...
天気のいい日はテラスで打合せをしています
有限会社 ノアノア空間工房
東京都港区六本木7-17-22秀和六本木レジデンス701
私は建築を通して心の動き、いわゆる感動、癒し、喜び、哀愁などを想起させるものを創っていきたいと考えています。人の心...
設計本舗
株式会社設計本舗
東京都国分寺市日吉町1-30-35
私たち設計本舗・Wは、利用者の視点にたった安全で安心して利用できる建物と社会環境の創出を通じ、誰もが自分らしく、あ...

東京都で人気の作品事例

[東京都で最近よく見られている作品事例をご紹介!]

都内狭小地の民泊施設の外観
都内狭小地の民泊施設
東京都 新宿区
都市部
シンプルで飽きのこないデザインとした。
来訪者をもてなすダイニング空間へ
ネコ4匹と暮らす趣味の地下室がある住宅
東京都 西東京市
住宅密集地
限られた御予算のなかで効果的に改修をおこなうために、既存の構造体や開口部を充分検証し、できるだけ生かしつつ、優先順...
マンションの一室のリノベーションです。
T邸
東京都 北区
都市部
斜めの壁により距離感を調整し、心地よく広さを感じられるよう意図しています。 LD、キッチン、廊下の関係性も斜めのグ...

北千束の家
北千束の家
東京都 大田区
都市部
最大限建ぺい率を確保した上で一階の下部に階には算入しない床下スペースや、二階の上部にルーフバルコニーを設けて建物高...
東京の下町地区に完成したアトリエ併設の住宅です。
下町ペンシルハウス OUCHI-45
東京都 
都市部
LDKは2階にあり、上部を吹き抜けにして3階レベルのバルコニーから光を取り込んでいます。4.5m幅の道路の対岸には...
2階ホール
西瑞江の家
東京都 江戸川区
都市部
都市部にありながらも、ゆったりした民家的な趣をもち、吹抜けにより光が空間全体にまわり、 OMソーラーにより隅々まで...

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

new arrival

新着の建築家

新着建築家一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ