建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7226件中 6681~6700件を表示

前へ 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 次へ

《WAN塾・犬の居場所01》

2013/03/04 更新 近藤剛さんのブログ

近藤剛

こんばんは^^ WAN塾の「住」部門担当の 愛犬家住宅コーディネーター近藤剛です^^ 今日は《犬の居場所01》についてです! 【愛犬との安全・安心・快適な住空間を考える】(近藤 剛) ======================== 《犬の居場所01》  犬をサークルやケージ、クレートなどに入れるのはかわいそうと思われがちですが、むしろ囲まれた狭い場所の方が犬は本能的に落ち着きます。家の中に犬専用の居場所を確保しておけば、し...

続きを見る

へい!ブラザー

2013/03/04 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

ということで新しいA3プリンターはブラザーの複合機となりました。 なかなかの性能で嬉しいですが、一方で4万円程度でこれだけのものが手に入るというのも どうなのだろうと思わない訳ではありません。 世の中やはりデフレ過ぎなのか? ちょっと考えてしまいます。

続きを見る

《照明器具》-今週の設計例04

2013/03/02 更新 近藤剛さんのブログ

近藤剛

既製品の照明器具を設置するのが一般的だが、建築家が照明器具をデザインすることもある。 こちらの住宅の場合、LDKにある複層カウンターのデザインに合わせて照明器具を設計し、住宅全体をトータルデザインでまとめている。 柔らかい光によって木製の照明器具が天井に浮かび上がる。

続きを見る

ありがとうA3プリンター

2013/02/28 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

キャノンA3プリンターが不調。 2009年4月に購入、その後2回の大手術、その度に見事に復活したタフガイでしたが、 ヨレヨレの線しか描けなくなり、いよいよ引退の時が来たようです。 これまで何度も私達を支えてくれた心強いパートナーでした。 さよならプリンター。ありがとうプリンター。

続きを見る

本日、工事契約を結びました。

2013/02/26 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

オウチーノがご縁で始まった取手市o邸新築工事。 本日無事工事契約を結ぶ事が出来ました。 コンパクトな楽しい家になると思います。 Oさんご家族の皆様、小宮工務店様、引き続きよろしくお願い致します。 土地探しからお手伝いしていた事もあり、 この時の模型(第一案)から最終案はだいぶ変わりましたが 根底にある設計思想は変わっていません。 その遍歴をいずれ何らかのかたちでまとめ、お披露目できればいいなと思っています。

続きを見る

事務所もシェイプアップ?

2013/02/25 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

柏に引越してきたばかりの頃の事務所。 随分スッキリしています。 今はいろんなものが増えてしまいました。 余計な贅肉が増えているかもしれません。 そろそろ自分の肉体だけでなく事務所のシェイプアップも必要かも。 2007年2月頃の写真。

続きを見る

静岡県伊東市-トリプルボックス01

2013/02/25 更新 近藤剛さんのブログ

近藤剛

新築住宅の確認申請が通りました(^_^)v 来週から伊東市の現場が始まります。楽しみですね\(^o^)/

続きを見る

住宅雑誌掲載のお知らせ

2013/02/21 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

本日発売の「月刊HOUSING 4月号 /SUUMO」(52、54〜57ページ)にNN-HOUSEが掲載されました。

続きを見る

《リビング》-今週の設計例05

2013/02/20 更新 近藤剛さんのブログ

近藤剛

今週の設計例 《リビング》 三島市を見下ろすことの出来る南側に配置したリビング。 大きなピクチャーウインドウを設け、無垢の長いカウンターを設置。 花火や夜景、夕日を見ながら「一杯」やりたくなる空間である。

続きを見る

松戸市N邸マンション現場追い込み

2013/02/20 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

オウチーノがご縁で始まった、 松戸市N邸マンションリフォーム工事。 気持ち良いぐらいに撤去。 とはいえ一ヶ月前ぐらいの写真なので今現在はもっと進んでいます。 現場はただ今追い込み中。

続きを見る

オープンハウスのお知らせ

2013/02/19 更新 河内真菜さんのブログ

河内真菜

いつもどうもありがとうございます。 この度、アトリエマナで設計監理をさせていただきました住宅が また1棟、竣工を迎えました。 お施主様のご厚意によりオープンハウスを催すこととなりましたので、 是非一度足を運んでいただきたく、お知らせさせて頂きます。 日程:2/23(土)-24(日) お時間:10:00〜17:00 場所:神奈川県横浜市 もしご興味いただけましたら 下記アドレスまでご連絡いただけますでしょうか。 詳細をご...

続きを見る

厚木 A邸 外壁工事中

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

外壁工事中。 スローペースですが、徐々に全体像が見えてきました。 完成が楽しみです・・・!

続きを見る

Cossott'e 店舗内装工事

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

店舗内装の仕事はスピードが求められます。大工さんの仕事もとても速いです。午前中指示したものが午後には出来上がるというような感じです・・・。 緊張感があります。 本日指示したフジツボのようなBOX(配膳カウンター)は夕方には出来上がっていました。 お疲れ様です。

続きを見る

新規プロジェクト 

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

神奈川県内にて新規住宅計画のご提案のお声掛けを頂きました。本日は現地を拝見しお話しをうかがうことが出来ました。ワクワクする素晴しいご提案が出来るよう頑張ります

続きを見る

Cossott'e 西麻布 工事中

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

西麻布の高級焼肉店Cossott'eさんの店舗内装工事が始まりました。弊社にて設計デザイン・監理を担当させていただいています。完成が楽しみです。

続きを見る

西麻布店舗/墨出し

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

西麻布の工事が始まります。本日は墨出し作業の立会いです。カウンターやテーブルの配置や通路幅の確認など、作業は遅くまでかかりました。店舗は1センチ・1ミリ単位の細かい設計がポイントだと思います(住宅もそうですが)スケルトンから始める店舗は特に気をつかいます。

続きを見る

発砲ウレタン吹付工事

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

厚木A邸にて発砲ウレタン吹付工事の模様です。壁・天井に80ミリの吹付施工です。断熱性能だけではなく気密性が高く経済効果の高い材料だと思います。長期優良もこの厚みで取得可能です。お勧めです。

続きを見る

間接照明シュミレーション

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

現在進行中の西麻布の店舗物件にて、実際に使用する照明器具を用いて間接照明のシュミレーションを行いました。ここではLEDの照射距離を確認し現場での問題を事前にチェックしてます。結構大変ですが、店舗デザインの場合、光が要なので実は大切な仕事です。

続きを見る

少し借景

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

厚木A邸 工事が進んできました・・・2階窓正面から緑をとり込む印象がつくれそうです。 大工さん沢山の材木を前に・・・お疲れ様です。

続きを見る

白系

2013/02/18 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

横浜の増築工事にて・・各部を白系で統一し計画しました。模型では白模型というと光や影の具合が分かりやすく設計事務所では計画時の検討用によく使いますが、実物もやはり光と影の印象が際立ちとても美しく気持ちいいです。

続きを見る

建築家の新着ブログ 7226件中 6681~6700件を表示

前へ 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ