建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧
2025/03/06 更新

よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、キッチンからコンロがなくなった場合、 それにリンクして、レンジフードが必要なくなる。 掃除のこととか悩まずに済むので、魅力を感じる。 そんな人が多いかもしれません。 今日はその続きです。 コンロにリンクして、レンジフードを話ましたが、 少し視点を変えてみまし...
2025/03/05 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、キッチンの中でもコンロについて ミニマリストの香村さんを事例にお話しました。 キッチンにコンロがない。 でも、電気調理鍋をうまく利用して、しっかりと 食事は準備されてるという話でした。 (「ゼロ家事ハウス」で探してみてくださいね) ...
2025/03/04 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、キッチンについてるもののお話をしました。 食洗機は家電でもいいとして、コンロがないとしたら。 そんな問いかけをしたところでした。 コンロなければ困るでしょう? そう思うのは自然なんですけど。。 「ゼロ家事ハウス」でチームを組んでい...
2025/03/03 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、トイレの窓についてお話しました。 窓の必要性ではなく、大きさとか設置方法 についてでした。 今日は、別の場所のお話。 タイトルにある通り、キッチンについてです。 キッチンに?何かあるかなぁ。 そんなふうに思った方もいるかなと思いま...
2025/03/02 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、トイレの手洗いについて続きのお話でした。 手洗でなく洗面にするとか、自動ドアにするなんて 大胆な内容もありましたね。 今日は、トイレの中でも、窓のお話です。 あれ?少し前に話しなかった? って思ってくれた方もいると思います。 窓...
2025/03/01 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日からは、トイレの手洗いについてお話してます。 そもそもなくてもいいんじゃない?なんて。。 強烈な問いかけをしつつも、小さい手洗いは 実用的じゃないので、困りますよね。 そんなお話でした。 今日はその続きです。 トイレの手洗いといえば...
2025/02/28 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日までは、ダイニングについてでした。 キッチンの対面側にダイニングセットを置く。 そのスタイルでない方が合理的な方も結構いますよ。 そんなお話でした。 今日からは別の場所のお話です。 みなさんの家のトイレには、手洗いってあります? ...
2025/02/27 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、ダイニングについてお話しました。 コタツ好きな方で、リビングとダイニングを兼用した例を ご紹介しました。 ダイニングセットを置くというカタチだけが、 いわゆるダイニングだということでもないんですよね。 今日は、ダイニングのお話続き...
2025/02/26 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日まで、浴室についていろいろお話しました。 浴槽のこと、シャワーブースのことについて。 もしかすると、シャワーブースだけでいい! なんて方も出てきそうなので、ぜひ考えてみてください。 今日から違う場所のお話です。 どこかというと、タイトル...
2025/02/25 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、浴槽をなくしてシャワーだけだと 冬場の寒さに耐えられないんじゃないかについて。 家の断熱性能が上がってることやユニークシャワーで 対策はできそうですよ。 そんなお話でした。 今日は、シャワーブースの広さについて お話していこうと思...
2025/02/24 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、思い切って浴槽をなしにして、 シャワーだけにされたお客様のお話をしました。 ストレスなく過ごしているそうですよ。 ちなみに。 あまりないそうですが、湯舟に浸かりたいと思ったら、 スーパー銭湯に行かれるそうです。 確かに。 とっても...
2025/02/23 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、ユニークなお風呂のお話でした。 なんと。 浴槽がファブリックで出来ていて収納可能! 湯船につかりたい時だけは浴槽を出す。 そんなおもしろ浴室でした。 奇抜すぎる!と思った方が多いかもしれません。 ただ、シャワーメインの方にとっ...
2025/02/22 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、トイレの窓のお話でした。 窓があるかないか。どちらが当たり前なのか。 それまでの暮らし方で違いますよ。 そんなお話でした。 今日は、別の場所、お風呂について。 えぇ??浴室なしとか?? って思った人。先読みしすぎです(笑) さす...
2025/02/21 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、玄関ホールのお話でした。 玄関から、その先の空間を見られるのはイヤ。 ということで、土間ではない床のスペースとして 玄関ホールがありました。 ただ、冷静に考えてみると、工夫次第で視線は コントロールできるので、なくていい方もいるはず...
2025/02/20 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 リビングのお話がひと段落したところ。 リビングって、いろんな当たり前があって、 すごく不思議な空間ですから。 さてさて。 今日は、違う場所の話。 いきなりですが、こちらをご覧ください。 玄関からつながる土間がありますよね。 靴がいっぱい並...
2025/02/18 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、リビングに大きな窓という考え方について お話しました。 敷地状況によっては、その考え方自体がフィットしない というお話をしました。 今日は、昨日の続きからお話します。 大きな掃き出し窓がないと、暗くなりそうだし、 圧迫感につなが...
2025/02/17 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、リビングという特定のスペースでなく、 いろんな使い方のできる多目的スペースでいいかも。 そんなお話でした。 ちなみに。 私は、リビングっていらないでしょう? って強制しているわけでもなくて、なしにしてみたら、 どういう暮らしになるの...
2025/02/16 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、なんと。。 リビングという場所がなくてもいいのかも? なんて、衝撃な内容でした(笑) ソファでなく、ダイニングチェアの方がよい。 もしそうなら、リビングなしにできますよ。 そんなお話でした。 今日はその続きです。 実は。 この話...
2025/02/15 更新

先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 その当たり前を外してみると、自由な家づくりになる なんてこともありますから。 昨日は、リビングの正面にあるテレビについて。 何もなければ、そのまま計画しそうですが。。 暮らし方次第では、なくてもいいかもしれませんよ。 そんなお話でした。 今日はその続きです。 リビングにソファとテレビがセットである。 とても自然な...
2025/02/14 更新


先日から、少し変わったお話。 よく考えてみると、家って、いろんな当たり前を 積み重ねてできているんですよね。 どういうこと?って思うかもしれません。 その事例として、昨日は、リビングのソファについて。 なんとなく、ソファを前提で考えてしまいますが、 その考え方を外してみると。。 意外にない方がいい!なんて方もいるはず。 当たり前を外すと、自由が生まれます(笑) 今日は昨日の続き。 リビングにあるのは、ソファだけではありま...