東京都の注文住宅事例

建物の種類
工事の種類
都道府県
予 算
テイスト
間取り
構造
家族構成
色調で選ぶ

ご覧になりたい色を下記から一つお選びいただき、クリックしてください(複数選択不可)

  • blue
  • yellow
  • red
  • green
  • brown
  • violet
  • white
  • black
選択を解除する
選択した色
キーワード
検索結果 335 件中 111 件 ~ 120 件を表示
↑↓検索結果を並び替える
外観
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・横山 浩介(株式会社横山浩介建築設計事務所) 神奈川県横浜市泉区和泉町6221-8

建築家・横山 浩介

ダイニングキッチン、リビングが程よくつながり、 天井の高低、仕上げ材のメリハリによって、 落ち着きのある伸びやかな空間となりました。 続きを読む

外観。夕景。
都道府県/ロケーション 東京都世田谷区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ) 東京都大田区池上6丁目10−6 ケイハイム池上 302

建築家・井東 力

家族がそれぞれ自分の居場所を見いだしながらも、リビングは求心力を放ち、家族が楽しく集まり、憩うことのできる住宅です。 続きを読む

狭小地の共同住宅の外観
都道府県/ロケーション 東京都新宿区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 集合住宅(収益マンション・アパート等)/3500万円

建築家・片瀬進(株式会社マックスネット・コンサルタント) 東京都新宿区高田馬場1-9-22YAビル1F

建築家・片瀬進

将来対応を考慮した共同住宅 続きを読む

RCのような箱型に整えたシンプルな外観の木造二世帯住宅
都道府県/ロケーション 東京都中野区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106

建築家・石川淳

3階のリビングには桜の木を眺められる大きな窓を設けています。 奥様は長年の夢の「パン教室」をここで開きました。 今は生徒さんと楽しくパンを焼き、ルーフバルコニーでみんなで食事会をする毎日だそうです。 続きを読む

ハコノオウチ10大窓のある家
都道府県/ロケーション 東京都大田区/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106

建築家・石川淳

木造の3階建てで、高さ制限から1階FLをGLより低めに設定し3層の階高を作り出しています。1階に収納と予備室、サニタリーを置き、2階にLDK、3階に寝室と子供室を配置しており、さらに屋上にもスペースを設けました。2階リビングの大窓は特注製作のスチール... 続きを読む

建物全体に散りばめられたヴォイドが、光や風、視線の立体的な抜けをもたらす
都道府県/ロケーション 東京都/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所) 東京都世田谷区経堂3-3-14

建築家・清水裕子+清水貞博+松崎正寿

住宅のゾーニングを検討したところ、1階を生活の中心の空間として、LDK、水廻り、家族全員分のウォークインクローゼットを集約し、2階に寝室を配置することが、施主のライフスタイルに合っているとの結論に至ったが、敷地いっぱいの建物形状で、1階に最大限の面積... 続きを読む

都内で完成した26坪の家
都道府県/ロケーション 東京都/住宅密集地
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3500万円

建築家・石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106

建築家・石川淳

大変ご満足いただけました。 続きを読む

ワンちゃん仲間が集える中庭(ドッグヤード)
都道府県/ロケーション 東京都目黒区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3350万円

建築家・杉浦充(充総合計画 一級建築士事務所) 東京都目黒区中根2-19-19

建築家・杉浦充

知人の犬の散歩仲間に、設計者としてご紹介いただいた経緯もあり、 犬の散歩仲間が集えるような中庭(通称:ドッグヤード) を介して建物にアプローチする構成としました。 内部は臭いの籠もらない呼吸する自然素材を主体に、 腰高までは耐久性の高い壁紙を用いま... 続きを読む

トンネル状の建築的な地盤と空中庭園に建つ2層の住宅
都道府県/ロケーション 東京都/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3350万円

建築家・清水裕子+清水貞博+松崎正寿(有限会社atelierA5建築設計事務所) 東京都世田谷区経堂3-3-14

建築家・清水裕子+清水貞博+松崎正寿

斜線制限の厳しい旗竿敷地において、良好な住環境の形成には内部空間と外部空間の包括的な有効利用が不可欠である。両者を建築が作り出す新たな地形として積極的に獲得することを試みている。
 敷地周辺は緑豊かな公園や、隣家の庭等に囲まれており、旗竿敷地の特徴で... 続きを読む

外観
都道府県/ロケーション 東京都大田区/都市部
工事の種類 注文住宅の設計・デザイン
建物の種類/総工費(目安) 一戸建て/3300万円

建築家・井東 力(一級建築士事務所アトリエスピノザ) 東京都大田区池上6丁目10−6 ケイハイム池上 302

建築家・井東 力

隣地建物からのプライバシーを確保しつつ、各階において自然光と外部空間を最大限に取り入れられるよう計画しています。 シックで落ち着いた外観に対し、内部は白を基調とした明るく開放的な室内となっています。 特に2階のLDKは、吹抜や、トップライト、螺旋階段... 続きを読む

検索結果 335 件中 111 件 ~ 120 件を表示
↑↓検索結果を並び替える
注文住宅の事をもっと知りたい方はこちら

人気の設計事務所

[先週アクセス数が多かった設計事務所 更新日:2025年11月02日]

角倉 剛
有限会社角倉剛建築設計事務所
東京都渋谷区代々木4-19-14ニューハイツ切り通し301号室
施主・敷地条件等、その都度変わる条件に対して、考え方も変えていかなければならないと思います。その「考え方を設計」す...
t-products
有限会社ティー・プロダクツ建築設計事務所
東京都新宿区岩戸町14-603
私たちは、”物や空間”と”人”が出会った時に生まれる「体感する面白さ」を大切に考えています。 人々に「ここに居よ...
一級建築士事務所アトリエマナ
一級建築士事務所アトリエマナ
東京都豊島区雑司が谷3-3-25目白武蔵野マンション307
五感で感じられる空間を大切にし、光や風、陰影などを巧みに取り込みながら美しく居心地の良い「居場所」づくりを心がけて...

こちらの設計事務所も注目です!

  
相坂研介設計アトリエ
東京都千代田区麹町1-3-11-202
シンプルで上品、かつ自由なデザインで、既成概念や流行でなく本質に基づき、二世帯/併用住宅や集合住宅、保育園や幼稚園...
外観
一級建築士事務所オノデラヨシヒロ建築設計室
東京都新宿区榎町71
私共の仕事は、まずご要望をすべて引き出すところから始まります。 どんな難題もお伝えください。 そこから、プラン、コ...
会社ロゴ
株式会社マックスネット・コンサルタント
東京都新宿区高田馬場1-9-22YAビル1F
豊富な土地情報から、建主に最適な物件を紹介し高品質でローコストな設計監理を致します。 各種コストダウン手法を取り入...

東京都で人気の作品事例

[東京都で最近よく見られている作品事例をご紹介!]

ホテルライクなディンクスマンションの外観
ホテルライクなディンクスマンション
東京都 世田谷区
都市部
ワンポイントで差別化を計った効率的な計画
狭小地で実現した二世帯住宅
オウチ01 狭小二世帯住宅
東京都 調布市
住宅密集地
1階に親世帯、2階に子世帯を配置し、それぞれのリビング同士が気配を感じられるように「にじり窓」を室内に取り入れまし...
写真:堀内広治(以下すべて)
まんなか -明るい吹抜けのある家-
東京都 
都市部
家のまんなかに設けた明るい吹抜空間が特徴の小さな住宅です。 隣地建物がせまっている為、南面と東面からの採光が難しい...

外観
INSERT
東京都 足立区
住宅密集地
19坪の敷地に計画した2世帯住宅です。 建て替えにあたっては道路後退のみならず条例による角部分の隅切も生じてしまう...
小さな吹き抜け
台形の家・木造三階建狭小住宅
東京都 江戸川区
住宅密集地
敷地面積17坪の狭小変形敷地に建つ都市型OMソーラの木造三階建。 敷地形状に沿ってケーキの三角形にのような、台形の...
外観
池上の家
東京都 
都市部
2階リビング・ダイニングの開放感や快適さを最適化すべく、随所にデッキスペースを設け、外部空間を内部に取り込むととも...

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

部分?全面リフォーム?迷っ…

ナイトウタカシ

2025.11.02
■ 「そろそろ直したい」と思ったら...

建築家:ナイトウタカシ

二世帯住宅は誰が主導権を握…

ナイトウタカシ

2025.11.01
二世帯住宅の計画を始めると、最初に...

建築家:ナイトウタカシ

空気の流れをデザインすると…

ナイトウタカシ

2025.10.31
「風通しのいい家にしたいんです」 ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

new arrival

新着の建築家

新着建築家一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ