建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7225件中 5181~5200件を表示

前へ 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 次へ

戸手本町の家→homify(ドイツ)

2016/01/28 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

戸手本町の家(川崎の二世帯住宅のリノベーション)がドイツのhomifyに取りあげられています。ドイツ語は学生の頃、ちょっとだけ勉強しましたが、今では全くわかりません! https://www.homify.de/…/entspanntes-haus-mit-raffinierten-i… http://allabout.co.jp/gm/gc/441595/ http://www.atelier-spinoza.com/…/1pr...

続きを見る

現場から現場へ。

2016/01/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りの現場からスタート。 大きな屋根が印象的な和モダンの家です。 外壁の下地となるモルタルが、きれいに塗られてきています。 こちらが乾いたら、いよいよ外壁仕上げをしていきます。 どんな色になるのか。お楽しみに! 内部は、壁紙を張ったりする、仕上げの工事が 着々と進んでいました。 壁紙は、概ね張り終わっていて、あとは、細かなところのみ。 和室は、長押のあるカチッとしたデザイン。 檜の...

続きを見る

平和台の家 → homify(ポーラン)

2016/01/27 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

平和台の家がポーランドのhomifyに取りあげられています。

続きを見る

ベスト・オブ・ハウズ 2016 デザイン

2016/01/27 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

 年始に嬉しい連絡をいただきました。 これまで多くの特集記事で僕らの住宅作品を紹介してくれたHouzzから 「ベスト・オブ・ハウズ 2016 デザイン賞」を受賞した旨の連絡でした。 ベスト・オブ・ハウズのデザイン賞は、 Houzzに投稿された写真が前年中に人気を集めた建築家に贈られます。 Houzzの紹介記事は世界的にも影響力があり、 そのユーザー視線はディシプリンを意識する僕らには発見が常にあります。 ベスト・オブ・ハウズのデザ...

続きを見る

いざ住宅展示場へ!!

2016/01/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、名古屋市内にある、大きな住宅展示場へ行ってきました!! ゆったりとした敷地の中に、いろんなハウスメーカーの家が並びます。 なんで住宅展示場?? と思われたかもしれませんね。 実は、少し前に 家創りをされているお客様に、住宅展示場へ行っていただきました。 今の計画内容のスケール感を把握していただきたかったことと、 全館空調等を体感していただきたかったんです。 せっかく行っていただいたのに、話を共有...

続きを見る

CH13(コートハウス#13)

2016/01/26 更新 荒木毅さんのブログ

荒木毅

「昔ながらの暮らしのように。土間と中庭のあるモダンな木造住宅」 以前、私どもの事務所で設計・監理して建てた、木造二階建ての中庭のある家が、 homifyという建築を紹介するサイトに掲載されています。 ご覧ください。 https://www.homify.jp/ideabooks/360716

続きを見る

不健康診断|630

2016/01/26 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

 急に本格的な寒さになったからでしょうか。僕の周りではインフルエンザが流行ってきました。みなさんの周りはいかがですか? いささか異様ではありますが、マスクが離せません。外出後のうがいも欠かせませんが、なかなか習慣にはなりません。年少期に習慣にしておくべきでした。母の困ったような顔が思い出されます。  毎年、後半期になると健康診断をしなくてはと気に留めだします。思い切って1日開ければ良いのですが、最近では休日が増えて連休となること...

続きを見る

イメージの伝え方

2016/01/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日の朝、ドキドキしながら外を見ましたが。。 雪はさほどでもなくてよかったです。s 雪ですと、渋滞気味になるので、予定がくるってしまうので。 午前中後半には、すっかり雪も溶けていました。 昨日は、とある家創りの確認申請の提出からスタート。 とってもスムーズに受付してもらえたので、 予定より早く切り上げることができました。 その際、家創りの法的なことで、いろいろ相談もできました。 こういった相談先があるこ...

続きを見る

安心して暮らすために

2016/01/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

ここ最近は、めっきり冬らしくなってきて、 すごく寒いですね。。 おそらく、この時期は、例年これくらいの陽気なのかも しれませんね。 もう少し、暖かいといいなと思います。 昨日は、日曜日なのですが、 珍しくお客様との打合せがありませんでした。 最近お付き合いさせていただいているお客様は、 打合せが平日のことが多いからですかね。 昨日は、外出もありましたが、 デスクワーク中心。 いろんな家創りの...

続きを見る

柏市K邸リフォーム工事見学会

2016/01/24 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

柏市K邸リフォーム工事見学会 無垢の木、自然素材、タイル、ガラス、かわいい金物や照明、色。 カフェのような、雑貨屋のようなこだわりの細部と、 お子さん、ご家族がのびのびと過ごせるような柔らかな空間。 千葉県柏市で完成見学会を開催いたします。 木造一戸建て住宅のリノベーションです。 是非お越し下さい。 (施工:タケワキ住宅建設) ・開催日時 2016年 2月13日(土)10:00〜16:00 2月14日(日)10:00〜16:...

続きを見る

仕上がってきています!

2016/01/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、三協立山アルミのショールームからスタート。 とある家創りで、間口10m弱のガレージを計画しているのですが、 コストのことも考えて、カーポートということも考えておいた方が 良いと思い、それに対応できるモノを見てきました。 トラス状になった屋根が印象的ですね。 空港を思い出す方もいらっしゃるのかもしれません。 このトラスの線が気になる方だといけませんが、 そうでなければ、オススメです。 カーポートという...

続きを見る

奥沢の家 ー 家具工事

2016/01/23 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

内部天井の木パネルを貼り終え、家具工事に入りました。外部左官工事終了。 https://www.facebook.com/chikara.ito.3/posts/1000421156689583?notif_t=like

続きを見る

イベント参加から役所協議へ

2016/01/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、春日井市というところで開催されていた、 大きなイベントへ参加してきました。 「第三回 ママ文化祭」というイベントです。 想像していた以上に、たくさんのママさんとお子様が参加していました。 そのにぎわいに、圧倒されるほど。 とっても盛り上がっていました。 参加した目的は、ママに出会いにいったわけではないですよ(笑) 実は、環境アレルギーアドバイザーという資格を認定している 社団法人日本環境保健機構が出展...

続きを見る

田園調布の家

2016/01/22 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

外装の吹付がほぼ完了しました。また、畳スペースの下地も出来つつありあます。

続きを見る

平和台の家→homify(韓国)

2016/01/22 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

平和台の家が、fomifyの韓国のマガジンに特集されました。 私も何が書いたあるか読めませんが、お時間のある方ご覧下さい。 https://www.homify.co.kr/ideabooks/386834/3 http://www.atelier-spinoza.com/…/1privat…/21heiwadai/01.html

続きを見る

ショールームデートへ行ってきました!!

2016/01/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした。 最近、デートが多いと思われた方。 このブログをよく読んでいただいていますね。 ありがとうございます。 まずは、TOTOからスタート。 ユニットバスと洗面化粧台の仕様を確認しました。 驚いたのは、この2月から、モデルチェンジがあって、 以前セレクトしていただいた仕様が手配できなかったんですよね。 しかも。。 モデルチェンジで、仕様がよくなっ...

続きを見る

色選び

2016/01/21 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

色を決めるのは楽しいですね。 でも結構難しい。 水色と一言でいっても様々ですし。 色は個人の好みがありますので 出来るだけクライアントの好みに沿うように選びます。 その方が住まい手の個性が活きた空間になりますし、 私達設計側で選ぶといつも同じになってつまらないですから(笑) とはいえ空間の中でのバランス、配置は重要なので、 その辺りもふまえサポートします。 カラーワークスさんのショールームにて色決め。 室内塗装の場合はよく使...

続きを見る

鎌近

2016/01/21 更新 荒木毅さんのブログ

荒木毅

鎌倉の近代美術館に行ってきました。 今月一杯で閉館となるこの建築は、モダニズム建築の華の一つです。 もしもお時間が取れましたら見に行ってみられては如何でしょう。 鎌倉駅から徒歩15分ほど、鶴岡八幡宮の境内、池に面してあります。

続きを見る

一緒にドキドキワクワク。

2016/01/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

午前中は、少し遠方の現場で打合せ予定だったのですが、 移動の時間が見込めないため、日程を変更しました。 雪の日は、あちこちで渋滞だったりするので、 おとなしく、じっとしているのがよいですよね。 (といっても、外出が必要な場合はいけませんが) ということで、午前中の早い時間は、 新しい家創りの計画案を作成することしました。 ある程度方針が出たところで、ちょうど雪がやんで、 解け始めていたので、早めに打合せへ出発...

続きを見る

消費税10%

2016/01/20 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

今年9月末までに、工事請負契約を締結しないと、消費税が10%になります。 では、いつから設計に取り掛かれば良いか? 普通、設計期間は、プラン・仕様確定後、約3か月かかります。 よって、確定しなければならない時期は、6月末になります。 6月末まで、あと6か月です。 そろそろ、急ぐ必要がありますね。

続きを見る

建築家の新着ブログ 7225件中 5181~5200件を表示

前へ 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ