建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7225件中 5101~5120件を表示

前へ 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次へ

お客様の竣工検査へ立ち会い!!

2016/02/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日の午後は、とある家創りの現場へ。 昨日は、いよいよお客様の検査だったんです! クリーニングも済んでいて、きれいに仕上がった家を 一緒に検査してまわりました。 広々としたリビングダイニング。 床のチェリーと壁紙との相性もよいですね。 家具にウォルナットを採用しています。 シックな雰囲気を演出してくれています。 ちょうどキッチンの対面側になる壁に採用した、 グレージュの上品な壁紙が、ほんと素敵です。 ...

続きを見る

お引き渡し

2016/02/27 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

ここからが始まりですね。 柏市K邸リフォーム工事のお引渡が終わりました。 今後も何卒よろしくお願い致します。

続きを見る

田園調布の家 ー 見学会

2016/02/27 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

田園調布の家はもうすぐ引渡です。 残念ながら、一般公募のオープンハウスは開催できませんでしたが 家造りをお考えで、私達の住宅建築に強い関心を持って下さる方に対して 下記期間中に、個別にご案内させて頂くことも可能です。 2月29日(月)〜3月3日(木) 下記までご連絡下さい。 info@atelier-spinoza.com アトリエ スピノザ 井東 〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201 090-...

続きを見る

提案の質を高めるために!

2016/02/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、現在家創りを進めているお客様に 工事途中の現場をご案内しました。 こちらのブログでよく掲載している、 大きな屋根とルーバーが特徴的な和モダンの家です。 建物は概ね完成しているのですが、 外構がまだ施工中です。 和の雰囲気がお好きなお客様。 こちらをご覧になりながら、 感じることがあったようです。 実は、ナイトウタカシ建築設計事務所を昔から知っている方からすると、 この和モダンな感じは、ピンとこな...

続きを見る

戸手本町の家→homify(香港)

2016/02/26 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

戸手本町の家が香港のhomifyのマガジンに取り上げられています。 典型的に日本の現代の民家を二世帯住宅にリノベーションする計画ですが 外人にとって興味深いようです。 https://www.homify.hk/ideaboo…/…/the-sleek-grey-layered-home http://allabout.co.jp/gm/gc/441595/ http://www.atelier-spinoza.com/...

続きを見る

再びデートへ行ってきました!

2016/02/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 朝から、お客様とショールームデートでした。 ついこの間も行ってなかった? そんなことに気がついてくれた方。 何だか嬉しいですね。 そうなんです。 先日とは別のお客様とデートでした。 こちらのお客様も、パナソニックの製品を見たくて、 リニューアルを待っていたんです。 前回は、LIXILでセレクトしていただいたので、 それをベースに見ていきました。 やはり、2回目とあって...

続きを見る

河津桜

2016/02/25 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

近所の河事桜。 毎年夏は伊豆の河津に行っています。 しかし残念ながら河津桜の季節にはまだ行った事が無いのですよね・・・

続きを見る

田園調布の家 ー 引渡

2016/02/25 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

田園調布の家はもうすぐ引渡です。 残念ながら、スケジュール上、オープンハウスは開催できませんでしたが 家造りをお考えで、私達の住宅建築に強い関心を持って下さる方に対して 撮影期間中に、個別にご案内させて頂くことも可能です。 下記までご連絡下さい。 info@atelier-spinoza.com アトリエ スピノザ 井東 〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201 090-6309-0940 / 03-6...

続きを見る

工事現場って、愉しいんですよね。

2016/02/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、現場をぐるぐる廻る、現場デーでした。 最初は、大きな屋根が印象的な、和モダンの家。 写真は、玄関の脇にある和室(客間)。 お客様をおもてなしするということで、 あまりくだけた感じではなく、カチッとした 雰囲気にしました。 檜の柱がいい風合いなんです。 大工さんの腕がよいのもあって、 とってもきれいに納まっています。 ただ、あまり形式的にならないよう、優しい色の壁を 採用したりしています。 畳...

続きを見る

戸手本町の家→homify(フランス)

2016/02/24 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

戸手本町の家が、今度はフランスのhomifyに取り上げられました。 フランス語の分かる方、どうぞ。 https://www.homify.fr/livres_idees/535912/normale-a-l-exterieur-mais-spectaculaire-a-l-interieur http://allabout.co.jp/gm/gc/441595/ http://www.atelier-spinoza.com...

続きを見る

現場の打合せは大事にしています!

2016/02/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りの現場へ行ってきました。 建て方が完了して、これから大工さんが本腰入れていくところ。 その前に、関係者を集めて、設計図の内容を見ながら みなで工事の方向性を共有してきました。 窓の大きさや高さ等、お客様のご要望もあって、 設計図から変更が出ていたので、その辺をきちんとシェア。 それ以外にも、内装建材の色や種類の確認、 内部の建具の仕様も順次確認しました。 こういったように、関係者が集ま...

続きを見る

至福のホームセンター

2016/02/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

diyのサポートでお客様とホームセンター。 一日中ここに居たくなりますね〜(笑)

続きを見る

奥沢の家 ー オープンハウス

2016/02/23 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

奥沢の家が3月に完成し、3月19日(土)と20日(日)の両日、オープンハウスを開催いたします。 家造りをお考えの方はお気軽にご参加頂ければ、と思います。 参加希望の方は下記までメールをお願いします。 info@atelier-spinoza.com アトリエ スピノザ 井東 〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201 090-6309-0940 / 03-6425-9083

続きを見る

戸手本町の家→homify(ポルトガル)

2016/02/23 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

戸手本町の家→homofy(ポルトガル) またまたhomifyに感謝! 相変わらず何が書かれているのか読めないですが https://www.homify.pt/…/por-fora-muito-normal-por-dentro-es… http://allabout.co.jp/gm/gc/441595/ http://www.atelier-spinoza.com/…/1priv…/22todehoncyo/01....

続きを見る

リニューアルしたショールームへ!

2016/02/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした。 そのショールームは、パナソニック。 実は、ここ数カ月、改修工事をしていました。 リニューアルを迎えたので、一緒に見てきました。 ずいぶん雰囲気が変わって、キッチン単体ではなくて 部屋全体の雰囲気を演出した感じ。 単体でない分、とてもイメージしやすくなりました。 今回のデート。 実は、発注前の最終確認なんです。 お客様の視線も真剣そ...

続きを見る

マイナス金利でアパート経営しよう!

2016/02/22 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

日銀が、マイナス金利を発表して、各行も、それに合わせて、低金利アパートローンを 出してきております。今では、アパートローンも0%台が常識になってきており、今後 不動産投資が急増すると予想できます。 しかし、なかなか高利回りになりそうな物件がが無くなっているのも事実です。 都内で新築9%程度を確保できる物件は、あと僅かで無くなってしまいそうですね!

続きを見る

奥村まことさんのお別れ会

2016/02/22 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

多くの方は「まことさん」と呼んでいました。 私達もそう呼ばせて頂いていました。 2016年2月11日、建築家の奥村まことさんが亡くなられました。 以前私(国美)がOM研究所でアルバイトしていた時の事。 とある勉強会の席で険悪なムードになった時、 奥村まことさんが大声を出して諌める訳でなく、 けれど上手い具合に場を収めたその見事な采配ぶり、 しかも最後は合唱に導くというその超展開に呆気にとられた事は、 今でも強く印象に残っています...

続きを見る

「お客様らしさ」とっても大事にしてます!

2016/02/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日の午前中は、とある家創りの打合せでした。 先日、家創りへのご提案を差し上げてたお客様。 一部変更を伺っていたので、その辺を踏まえた図面をもとに打合せ。 もちろん、内容だけでなく、総予算とのバランスも同時に確認しました。 間取りや計画内容は、気に入っていただいていて、 しかも、トータル金額が想定内ということに。 この方針で、家創りをスタートさせることになりました!! 「中庭のある家」 今から、ワクワクし...

続きを見る

大東の家→homofy(ポーランド)

2016/02/21 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

大東の家がポーランドのhomifyのマガジンに取り上げられています。 残念ながら、ポーランド語は全くわからず、何を言っているのか、わかりませんが、宜しかったらご覧下さい。 いろいろな国で私達の住宅建築を紹介してもらえるので、homifyには感謝です。 http://www.atelier-spinoza.com/works/1private_house/18daito/01.html http://allabout.co.jp...

続きを見る

先入観を持たず、自由な発想で!

2016/02/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家創りで採用予定の工法「ヘッジ工法」の 打合せへ行ってきました。 木造っていうと、91cmピッチに柱があって、 斜めの筋交いがあったり、壁が多いといった印象。 (それはそれで美しいですが) 「ヘッジ工法」は、木造なんですが、 細かな柱や壁が必要ないんです。 発想は、ちょうど、鉄骨造。 大きなスパンが必要な時や 大きな窓がほしい時にいいんです。 たとえば、検討している家の一つですと、 1...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7225件中 5101~5120件を表示

前へ 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ