建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7223件中 2881~2900件を表示

前へ 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次へ

家の「色」を決めていくポイントは?

2019/12/29 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

きれいな色のサンプルが見えてます。 こちら。 とある家づくりの打ち合わせ風景です。 昨日、正月休みに入られたお客様と打ち合わせでした。 打ち合わせのテーマは。。 「色を決める」 です。 何の色を決めたんですか? なんて声が聞こえてきそうですね。 実は。 私が家づくりで色を決めていただくときは、 外部も内部も一気に決めていただくんです! 一気に??? そうです。一気にです...

続きを見る

Before after

2019/12/28 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

[事務所外装イメージチェンジ] 事務所改装を思い立って3年くらいでしょうか、既存プレハブの台風による外壁被害などもあり本格的な改造工事となりました。 外装計画ではクライアントの皆様に向けてサンプル的な要素をもちながら少しでも印象をつくりだせるよう新旧の組合せなど色々工夫してみました。 中々弊社の事となると疎かになりがちでしたが、施工業者の協力もあり本日、仮設足場を解体しなんとか外装が完成しました。 ㈱本井建築研究所HP ...

続きを見る

連休はじっくり打ち合わせに最適!

2019/12/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、終日、とある家づくりの打ち合わせでした。 終日といっても、複数のお客様と打ち合わせでなく、 一組のお客様との打ち合わせなんですよね。 途中で、お昼休憩で、ランチを食べたり。 ダラダラという感じでもないんです。 なんと!8時間!! なぜ終日なのかって? ご主人が、昨日から年末年始のお休みで、 家づくりについて、じっくり考えれるんです。 普段だと、まとまった時間が取れないので、 ...

続きを見る

冬期休業のお知らせ

2019/12/27 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

久しぶりの投稿でお休みの話もなんですが・・・ 2019.12.27〜2019.01.05まで冬期休業いたします。 何卒よろしくお願い致します。 写真は浅草観光文化センターの最上階からの景色。

続きを見る

工事関係者の打ち合わせは大事!

2019/12/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家づくりのため、 打ち合わせへいってきました。 打ち合わせといっても、お客様ではなくて、 工務店含む関係者での打ち合わせ。 プレカットという骨組みについて話をしながら、 そこに関連する、いろんな内容についてです。 階段との取り合いはどうか。 手すりの収まりはこうしたい。 将来の取り替えを考慮して、こんなことをしたい。 設計図面には記載しているものの、 しっかりと伝わらないとい...

続きを見る

Sプロジェクト完成見学会のお知らせ

2019/12/26 更新 片岡英和さんのブログ

片岡英和

この度、京都市にて設計・監理を進めておりましたエネルギー検証型ビルディング(WOOD.ALCを使用)が完成し、クライアントのご厚意により見学会を開催させていただきます。 ご高覧頂ければ幸いです。 【日時】2020年01月31日(金)・2020年02月01日(土)     両日共に13:30~15:00(開場13:00) ※詳細につきましては、添付パンフレット及び、当社ブログをご覧下さいませ。

続きを見る

本井建築研究所+Knockonwood

2019/12/26 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

[オーダーキッチン造作工事打合せ] 本日はH様マンションキッチン造作工事の打合せを行いました。 工事は家具の製作・販売・修理を手掛けるノックオンウッドで行います。 クライアントを含め制作・設計の三者で内容詰めの打合せを行いました。 制作者が打合せに入る事で、より具体的に方針が決まり、アイデアも出てきますね。 令和2年工事となる予定で進めています。

続きを見る

居心地を大事にしたクリニック!

2019/12/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

数か月前に竣工したクリニック。(一枚目) とっても落ち着いた雰囲気で、居心地がすごくいい。 ザ・クリニックではないのが魅力ですね。 こちらのクリニック。 とてもいい立地のビルへ移転されたんです。 その設計に関わらせていただきました。 住宅専門の建築家じゃないの? そんな声が聞こえてきそうです(笑) ご縁があって、設計に関わらせていただきました。 「特別」ですかね。 住宅の設計には、独自の...

続きを見る

NICHIHA センターサイディングCS

2019/12/25 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

弊社事務所外壁工事 その3 [NICHIHA センターサイディング CS型 ] センタースパンU メタリックシルバーを使用させていただきました。先日NICHIHA賞をいただきましたガルバリウム鋼板の姉妹品です。 内側に硬質ウレタンフォームのあるガルバサイディングです。 断熱性能 遮音性能 軽量 高耐久 という点で今回の外壁改修に採用させていただきました。 ウレタンフォームの厚みが18mmあり、他メーカーの16㎜と比較し...

続きを見る

大阪ガスさんの取材 猫と住む家

2019/12/25 更新 石川淳さんのブログ

石川淳

写真はOUCHI-40 横浜の猫と住む家ですが、大阪ガスさん発行のフリー雑誌「住まう」から取材ご依頼が入りました。 編集さん・ライターさん・カメラマンさん共、大阪から来て取材頂きました。 2020年の1月か2月ごろ関西地区で配布されるとの事で、楽しみです。 出版されましたら、またお知らせします。

続きを見る

地盤の補強って??

2019/12/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

こちら。とある家づくりの現場です。 ちょうど、昨日から、地盤の補強工事がスタートしました。 こちらの地盤補強工事ですが、 深いところで6m近くまで、コンクリートの杭を打ち込みます。 そもそも、地盤補強工事って? と思われた方のために、少し説明しておきます。 家を建てるのに、しっかりとした地盤は、当然必要です。 ひと昔の木造住宅であれば、今みたいに厳しくなかったので、 地盤を固くしょうという発...

続きを見る

ヤマグチ薬局(常総店)完成

2019/12/24 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

[調剤薬局/茨城県常総市] 設計を担当させていただきました「ヤマグチ薬局常総店/調剤薬局」本日完了検査に無事合格しました。 市街化調整区域ということもあり、申請手続きに時間がかかりましたが 無事完成できて良かったです。 この度は ご依頼いただき有難うございました。

続きを見る

グリーンを取り入れて、癒しの空間へ

2019/12/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

家の中に、グリーンがある。 大きな観葉植物は、もちろん素敵なんですが、 こういった、ちょっとしたグリーンっていいですよね。 一枚目のグリーンは、リビング収納の上に置いてあります。 視線より上にあるからこそ、上に伸びていくものではなく、 垂れ下がるものがいいですよね。 画像は、その教科書みたいな置き方といえます。 面白いのは、背景に写っている額に入ったアート。 実は、こちらもグリーンをテ...

続きを見る

お知らせ

2019/12/23 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

おはようございます。 タイラヤスヒロ建築設計事務所です! 先日の設計相談会へお越しいただいた皆さまありがとうございました。 来年も引き続き、月2回ほどのペースで設計相談会を開催していきますので 検討中の方はお気軽にお申込みください。 . 以下お知らせです。 . . 令和2年 1月1回目の 無料設計相談会 は 01/11(土)に開催します。 ■日時 01/11(土) 11:00~/14:00~/16:00~ ※...

続きを見る

漆喰が一番いい?ほんとですか?

2019/12/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。大きく書いてありますね(笑) 「無垢」 こちらは、昨日の家づくりのワンショット。 お客様の仕事が繁忙期とあって、1か月ぶりくらいでお会いしました。 久しぶりな打ち合わせのテーマは、内部の仕上げについて。 フローリングの話から、壁紙や塗り壁、羽目板やタイル等、 カタログやサンプルを交えながら、説明させていただきました。 家の内装の仕上げって、ほんといろいろあるんですよ。 色や...

続きを見る

1月4日の建物探訪放送・OUCHI-43

2019/12/22 更新 石川淳さんのブログ

石川淳

渡辺篤史の建もの探訪 令和2年初めての放送で、当事務所設計の「OUCHI-43・レコード棚のある家」が放送されます。 昭和っぽさを感じさせる仕上げ感と昭和を感じる犬小屋が庭にある家です。 1月4日朝4時30分からテレビ朝日にて放送予定です。 是非ごらんください。

続きを見る

無垢フローリングは肌触りの確認が大事!

2019/12/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、朝から晩まで一日かけて とある家づくりのお客様とデートでした。 ユニットバスやトイレは、TOTO! と決めてらしたので、ズバリそこへ。 本命とあって、セレクトも真剣です。 しっかりと話を聞いたり、体感しながら 決定していきました。 早くに終わるかなとも思っていましたが、 あっという間に数時間すぎてました。 真剣といいつつも、楽しみながらなので、 時間が過ぎるのも早く感じました。 ...

続きを見る

雑貨にこだわってみるのもオススメ!

2019/12/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

とある家の玄関先にある手洗いです。(一枚目) 洒落てますよね。 洗面台本体は、パナソニックの既製品。 でも。 そう見えないですよね? そのまわりを、しっかりと演出すれば、 これだけの雰囲気を作り出せるんです。 何がきいてるか。 まずは、照明器具ですよね。 多面体のガラスを通して、光が拡散するのと、 それが創り出す陰影が、とってもきれいです。 この器具は、お客様が、ネッ...

続きを見る

スタイリッシュなインテリア!

2019/12/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

先日、こちらでご紹介した、スタイリッシュな家。 そのインテリアを、少しだけ、チラ見しましょう。(一枚目) 外観から少し想像はしていただいてたかもしれませんが インテリアは、完全にモノトーンな世界。 床、キッチン、アクセントのタイルが黒。 ソファは、グレー。 写真に写ってないんですが、ロールスクリーンも実は黒。 洗練された空気に包まれてますよね。 生活感が感じられません。 色をモノトーンにし...

続きを見る

鎌倉へ・・・一年点検など

2019/12/19 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

昨年お引渡しをした『鎌倉の長屋』へ ビオフォルムの山田さん、工事を担当したてくれた大工さんとで 一年点検に伺いました。 外壁の木部は完成当時より色が落ち着き、趣のある外観になっていました。 軽年変化で今後さらにシルバーグレーに変化していくのが楽しみです。 . . . . . . □□□お知らせ 年内最後の設計相談会は 12/21(土) 11:00~/14:00~/16:00~ ⚠︎現在11:00~のみ...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7223件中 2881~2900件を表示

前へ 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 安河内 健司 + 西岡 久実

    安河内 健司 + 西岡 久実

    ウチとソトとの関係性を大切に、敷地のもつ力を最大限に引...

  • 中村知紀

    中村知紀

    私の仕事場の開け放した窓からは、夏休みに入って白球を追...

  • 角野巌根

    角野巌根

    どこかの建物に入った時に、何故だか分からないけれど「気...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

変形敷地に兄弟家族が住む...

外観

建築規制である面積制限、高さ制限等...

チークに包まれた大人の空...

外観

変化に富んだ空間は、1つのつながる...

郊外でゆったりと夫婦で暮...

外観

高台の敷地で、借景も望めたことから...

吹抜けが家族をつなぐ-野方の家

外観

2階はそれぞ吹抜を有し天井の高いリ...

光を取り込む家-東向島の家

外観

ロフトや吹抜を介し、空間を立体的に...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ