建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
一人でゆっくりと過ごせる場所をつくる!
2019/12/19 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ちょっとした憩いの居場所。 いいですよね。(一枚目) できるだけ、合理的な間取りにして、 部屋や収納にするのもいいんですが。。 ちょっとした余白というか、 自分だけの場所があってもいいなって思います。 例えば、一枚目の写真。 階段を上がっていった先にあるホールですね。 超合理的に考えれば、ここは廊下や収納になります。 でも。 ご覧になってどうですか?? 休みの日に、ワイン片...
スタイリッシュなデザイン+シーサーの家!
2019/12/18 更新 ナイトウタカシさんのブログ

先日、撮影させていただいた、竣工記念写真。 早速ですが、カメラマンから届きました!! 少しだけ、こちらでご紹介しておきます。 メインの外観ですね。(一枚目) あえてシンプルで、キューブなカタチです。 真っ黒の中に、赤い玄関ドアが、インパクトありますね。 当たり前のように見えると思いますが、 界壁やサッシだけでなくて、換気用のフードや 照明器具、設備関係のものまで、しっかりと黒にしています...
年末年始休業日のお知らせ
2019/12/17 更新 本井公浩さんのブログ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 ㈱本井建築研究所では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 年末年始休業期間:令和1年12月29日(日)~令和2年1月5日(日)まで ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※ホームページからのお問い合わせにつきましても、令和2年1月6日(月)以降回答をさせていただきます。
薪ストーブって、惹かれますね
2019/12/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目。パッと見て、わかりますよね? そうです。 薪ストーブです。 薪ストーブっていうと、アメリカンなデザインを イメージされる方が多いですが。。 こんな柔らかい曲線を描いたデザインもあったりします。 実は。 今住んでいる家に、薪ストーブを導入したい! というお客様がいらっしゃいます。 女性的なデザインのかわいらしい家だったので、 いろいろ探して、こちらのデザインを選定。 その設置工事の計画と概算見積書をお持ちしてき...
無料相談会 令和2年2/15(土) から
2019/12/16 更新 本井公浩さんのブログ

年明けは、令和2年2/15(土) 2/16(日) から無料相談会を開催します! (業務の都合により 1月は無料相談会がございません。ご了承ください) 10:00〜または14:00〜の完全予約制となっております。ホームページのメールフォームまたは電話・FAXなどにて お気軽にお問い合わせください。例えば・・・「検討中の敷地にどんな建物が建てられるのか?簡単なアドバイスを受けてみたい」・「設計事務所に依頼する場合の仕事の進め方に...
地鎮祭の後に地鎮祭へ!
2019/12/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、朝イチに、とある家の地鎮祭があって、 参加してきました。(一枚目) 朝早かったことと、薄く雲がかかっていたため、 結構な冷え込み。。。 お客様に、「暖かい恰好してきてください」って 伝えておいてよかったです。 私も、完全防寒での参加となりました(笑) 久しぶりに、地鎮の儀もやらせていただいて、 気持ちが引き締まると同時に、楽しませていただきました。 ちなみに。 地鎮の儀...
竣工記念写真を撮影に行ってきました!
2019/12/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日のAMは、こちらのシーサーが鎮座する家へ。 シーサーも迫力あるのですが、 バックの赤い玄関ドアも印象的です。 実は。 昨日、こちらの家で、竣工記念写真の撮影でした。 新しいカメラマンにお願いしたのですが、 とても気さくで、フレンドリー。 建物の写真はもちろんですが、人の写真もOKという方。 最初に外観を撮影したのですが その間に、すっかり意気投合できました。 内部はこ...
家づくりでは、何を大事にするのかが重要!
2019/12/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、とある家づくりの打ち合わせへ行ってきました。 写真撮り損ねてしまいましたが、 古民家をうまくリノベした、おしゃれなカフェで。 基本設計も終盤戦です。 昨日は、今までの打ち合わせの中で、 保留、検討事項になっていたことを総ざらいする というプロセスでした。 とってもこだわりの強いお客様ゆえに、 いろいろ調べたり、比較検討したり。 その辺の結果を伺いつつ、 迷っていることについて...
スケルトン階段にもいろいろあります!
2019/12/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ

スケルトン階段。 いいですよね。 ここ最近、いろんなスケルトン階段を採用するように なってきています。 そもそも、スケルトン階段って。 視線方向に遮るものが少ないので、 奥へ視線が抜けていきます。 結果、階段があるのに、広がりを感じることができるのは 魅力ですよね。 でも。 それだけではありません。 階段自体を、オブジェとして魅せることができるのも 良さの一つではないでし...
断熱工事をしっかりと!
2019/12/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ

とある家づくりの現場のワンショット。 こちらの家。 周辺を家で囲まれた土地なのですが、 上からしっかり光を確保できてますね。 上からの光は、60cm角の大きさの天窓。 さほど大きくないんですが、すごく明るくできますね。 そうそう。 この写真でもう一点。 昨日、こちらの現場では、断熱の検査だったんですよね。 知る人が見るとわかりますが、こちらの断熱工事。 とてもしっかり施工されていま...
物置を置きたいけど、見た目も気になる場合
2019/12/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ

新しく竣工した家に暮らし始めてみて、 あれ?屋外のモノたちを収納できない! そんなことになる方。 結構いらっしゃるみたいです。 屋外で使うものをある程度、事前に把握できていれば、 玄関脇に、その容量に合う土間収納を準備すればよいですね。 もちろん、予算の都合上、そうもいかないことだってありえます。 そんな時。 ホームセンターへ行ってみると、写真のような物置に 眼がいきがち。 有名な...
年末年始のお知らせ
2019/12/10 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

みなさま、大変お世話になっております。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間 2019年12月28日(土)より 2020年1月5日(日) まで 年末年始休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。 ★無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所 HP → http:...
快適さを感じるためには?
2019/12/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ

こちらのブログで、何度か登場しています。 黒いガルバと木目が印象的な外観ですよね。(一枚目) 昨日、少し用事があって、こちらの家へおじゃましてきました。 目的であった用事をしっかりさせていただいて。。 その後、時間があったので、お客様とお話してきました。 「とても快適に過ごさせてもらってます」 そんな言葉を聞いて、うれしかったですね。 昨日は、この季節ということもあって、空気は冷たく、 ...
竣工記念写真を撮影へ!
2019/12/09 更新 ナイトウタカシさんのブログ

青い空をバックに建物が映えます。(一枚目) こちらの家。 一年半ほど前に竣工しました。 昨日の午後、こちらの家へおじゃましてきました。 一年ぶりくらいでしょうか。 何をしに?? 実は。 竣工記念写真を撮影させていただくためなんです! いつもお願いしているカメラマンの川添さん。(二枚目) 建物を撮ることもできますが、それと同じくらい 人を撮ることができる、珍しいカメラマンな...
家づくりのパートナー。相性を大切に!
2019/12/08 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、朝イチから、とある家づくりの打ち合わせでした。 この資料の前は。。 写真撮り忘れましたが、一緒にモーニングをいただきました。 一緒に食事するって、なんかいいですよね。 昨日のテーマは大きく三つ。 「間取り、外観デザイン、キッチン」 です。 なんだかすごい組み合わせだと感じるのは 私だけでしょうか(笑) 一回の打ち合わせで、すべてを決めるわけではありませんよ。 ここ何度か打ち合...
ミニマルで木目を生かした家!
2019/12/07 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ちょうど、階段から二つのフロアを眺めています。(一枚目) ミニマルなインテリアの中で、 タモのフローリングの木目が印象的ですね 名作家具たちも、自然と馴染んでいます。 こちらの写真。 とある家の竣工写真なんですが、昨日、手元に届きました。 ちょっとだけ、こちらでご紹介しておきます。 この写真の中で、もう一つ大事なのは、 光ですね。 階段から眺めてるといいましたが、 実は階段か...
TV番組収録
2019/12/06 更新 本井公浩さんのブログ

「渡辺篤史の建もの探訪(TV朝日)」 本日は棚田邸のテレビ収録が行われました。 放送は1月18日(土) AM4:30~ です。 渡辺篤史さんのインスピレーションによるコメントなど放送が楽しみです。 収録の合間に棚田様とお話しする機会もあり、大変有意義な時間でした。 是非ご覧ください。
ショールームで楽しみながらセレクトする!
2019/12/06 更新 ナイトウタカシさんのブログ

テレビ画面に出てますね(笑)(一枚目) そうなんです。 こちらは、LIXILのショールームなんですよね。 昨日は、とある家づくりのため、お客様とショールームデートでした。 最近、ショールーム率が高いです(笑) たまたま、いろんなお客様の設計プロセスが重なってる感じです。 いろんなお客様と一緒とはいえ、何度もショールームに行くので、 見慣れてますよね??なんて、聞かれます。 そんなに頻回...
マンションコミュニティで助け合う暮らし
2019/12/05 更新 西島 正樹さんのブログ

homifyのマガジン欄に 【フラッツ5+1】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/5867062/ 「マンションコミュニティで助け合う暮らし」がテーマの特集です。 解説として 【フラッツ5+1】 『マンションコミュニティの育成は、例えばこちらのような集合住宅の間取りで築くことができます。こちらは、オーナー3住戸+賃貸2戸+アトリエからなる集合住宅。各住戸は、テラスを挟んで並べられ、...
綾瀬市新商工会館 現場レポート
2019/12/05 更新 本井公浩さんのブログ

「内装仕上工事・外構工事へと進んできました」 綾瀬市新商工会館 建築工事は年内に検査関係をすべて実施する流れで進んでいます。 内装工事は仕上工程へ進み、外構工事は、駐車場、駐輪場などの工事がはじまりました。 什器備品関係の打合やサイン工事の準備など年末にかけて少し慌しくなりましたので、 スケジュールに遅滞のないよう 気を引き締めて進めて参りたいと思います。 完成が楽しみです。