建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3607件中 81~100件を表示

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

昨日までは、名古屋モザイク工業が出した 新商品タイルについてご紹介しました。 もっといろんなタイルを紹介してほしかった なんて声も聞こえますが(笑) 近くにショールームがあるようでしたら、 ぜひ足を運んでみてください。 実物見るのが一番ですから。 今日は、これまた全然違うお話です。 テーマは。。 「におい」についてです。 ポジティブな印象の「香り」ではなく 中立からネガティブな印象の「におい」。 ここ最近、とある案件の...

先日、タイルメーカー:名古屋モザイク工業 の2025年度新商品展示会へ行ってきたのですが、 タイル大好きな私が気になったタイルを いくつかご紹介しています。 今日もその続きです。 昨日前振りしましたが、とても画期的で 面白いアイデアのタイルなんです。 それがこちら。パッとご覧になって、気が付いた方って いないかもしれません。 画像上をご覧ください。 丸い大理石のテーブルって、天然石みたい じゃないですか? 実は。 これ...

先日、タイルメーカー:名古屋モザイク工業 の2025年度新商品展示会へ行ってきたのですが、 タイル大好きな私が気になったタイルを いくつかご紹介しています。 今日はその続きです。 まずは。 インテリアに使うタイルとして、こちら。 モザイクタイルの一つです。 少しゴチャっと見えているかもしれませんが、 実物はとてもいい表情してるんですよね。 この表情を創り出せている理由は、 タイルではなくて、天然石であることです。 ...

昨日、タイルメーカー:名古屋モザイク工業 の2025年度新商品展示会へ行ってきました。 タイル大好き私としては、毎年楽しみにしてる イベントの一つになっています。 いつも相談させてもらっている 同じタイル好きの担当の方に案内してもらいました。 今日は、そのタイルのいくつかをご紹介しようかな と思います。 まず最初はこちら。 いろんな形状のタイルが並んでますよね。 ただ。 なんとなく共通点がありませんか? そう。 ...

先日から家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 昨日は、最初の概算と最終見積での乖離が 具体的に、どんなことにつながっていくのか についてお話しました。 今日はその続きで、少し違った視点のお話。 パートナーを選定するために、複数社に 提案書と概算を出してもらう方って多いかも。 その時に注意した方がよいことはあるので、 そのお話をしていきます。 全社に、同じ土地の資料を渡しますよね。 それと合...

先日から家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 昨日は、最初の概算が坪単価を目安にしてると 概算と最終見積書で乖離がある場合に その理由を追いきれないというお話でした。 今日はその続きです。 なんとなく、他人ごととして聞いていると あとで大変なことになったりしますよ。。 そもそも。 設計のスタート時点で、全体予算とのバランスは 確認しているわけですよね。 その時点で、かなり余裕を見て、借入を...

先日から家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 パートナーを決めるため、どれくらいの金額で 家づくりしてくれるかって大事なはず。 昨日は、概算とか詳細見積についてお話しながら 結果、坪単価を基準にした概算が多いとお話しました。 今日はその続きです。 パートナーを決めるための一つの基準になる概算。 もし、それが坪単価を基準にする場合どうなるか。 注文住宅の前提ですけどね。 設計をスタートして...

昨日から、家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 パートナーを決めるため、どれくらいの金額で 家づくりしてくれるかを知りたいと思っています。 概算をもとに資金計画を出してもらうのですが。。 そこまでお話しました。 今日はその続きです。 概算っていうと、それこそ「だいたい」の金額 という意味ですよね。 でも、その概算って、多くは坪単価をもとに 出しています。 施主からすると、できるだけ金額に...

昨日から、家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 パートナーを決めるため、どれくらいの金額で 家づくりしてくれるかを知りたいと思っている。 それを比較するため、坪単価を基準にします。 ただ、坪単価って、結構危うい金額なので、 それについて、改めて説明しています。 今日はその続きです。 昨日お話した最後の話って、結構すごくて、 値上がり傾向の中でボヤっとして坪単価を 目安にするって、どうかなと...

昨日から、家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 パートナーを決めるため、どれくらいの金額で 家づくりしてくれるかを知りたいと思っている。 それを比較するため、坪単価を基準にします。 ただ、坪単価って、結構危うい金額なので、 それについて、改めて説明しています。 今日はその続きです。 とある坪単価の家があるとして。。 キッチンとかお風呂、トイレといった住宅設備は どんな仕様なんでしょうか。...

昨日から、家づくりのパートナーを探してる ご夫婦をもとにしたお話をしています。 パートナーを決める一つの大事な要素として いくらで家づくりができるのかということ。 どれだけ素敵なデザインでも、予算に合わなければ 実現することはできませんから。 会って間もない段階で、いくらなのかを知るため、 よく基準となるものとして、坪単価があります。 いろんなところで、基準としては難しいかも って言われながらも、なんだかんだと基準にしてし...

昨日までは、とあるご夫婦のお話をもとに、 好みが変化していくことについて、いろいろと お話ししてきました。 納得!と思われた方も多いんじゃないですかね。 しっかり見極めて、家づくりを進めていただけると いいかなと思います。 さて。 今日は全然違う話題になります。 これから家づくりをスタートする御家族と お会いした時のお話となります。 実に、よく聞かれて、こちらでも何度か お話したことはあるのですが。。 改めてお話しようと...

知識が増えていくと、好みが変化する。 それも自然な流れなんですよ。 そんなお話をしてきました。 今日は、その話のエピローグとして、 家づくりをご一緒したお客様が どんな変化をしたのか。 いくつかご紹介しておこうと思います。 まずはこちら。 素敵な洋風デザインですよね。 高級感があって、品があります。 各所に使われたモールディングが、 印象的です。 完成した姿はこちらなのですが、 設計がスタートした当初のデザインテーマ。...

先日から、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいた内容についてのお話です。 とある設計事務所で家づくりをスタートしてる このご夫婦。 とっても気に入っていた外観デザイン。 少し違和感を感じて再検討をし始めます。 知識が増えれば、好みが変化することは自然で、 その自分の感性を大事にしてください。 その内容をお話した後のご夫婦。 どうなっていったのかをお話しておきます。 というか。 その前に、なぜ私にご相談いただいたのか...

先日から、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいた内容についてのお話です。 とある設計事務所で家づくりをスタートしてる このご夫婦。 とっても気に入っていた外観デザイン。 少し違和感を感じて再検討をし始めます。 その奥様からお聞きしたこれまでの変遷について お話しています。 今日はその続きです。 どこかの誰かの投稿に共感して、それがいい! と思って、それを手がかりに進んでいく流れ。 人って面白いなと思うんですけど。...

先日から、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいた内容についてのお話です。 とある設計事務所で家づくりをスタートしてる このご夫婦。 とっても気に入っていた外観デザインについて 少し違和感を感じて、設計士に相談してみるものの、 変更は難しいことがわかったところまでお話しました。 今日はその続きです。 完全に和モダンなデザインに気持ちが傾いてるご主人。 定まっていないものの、他のデザインに惹かれてる奥様。 設計事務所と...

先日から、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいた内容についてのお話です。 とある設計事務所で家づくりをスタートしてる このご夫婦。 とっても気に入っていた外観デザインについて 少し違和感を感じ始めます。 ちょうど設計事務所と打ち合わせがあるので、 その時に、他のデザインも可能なのか聞いてみることに。 今日はその続きです。 予定の日。 設計事務所へ訪問して打ち合わせが始まります。 間取りのこととかを話した後、話題が...

先日から、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいた内容についてのお話です。 とある設計事務所で家づくりをスタートしてる このご夫婦。 すごく気に入ってる外観デザインについて 設計事務所との打ち合わせに向けてご夫婦でお話。 何やら、奥様の様子がおかしいとご主人が気が付きます。 今日はその続きですよね。 インスタの画像と提案書のパースを見ながら、 ご主人が、奥様に問いかけました。 その返答は。。 「このインスタの家と我が...

ご相談いただいた内容についてのお話です。 別の設計事務所と契約をして、基本設計中。 なのに、私と面談という流れ。 不思議に思えるかもしれませんが。。 ご友人と話をしながら、ふと疑問に思った。 それがきっかけなんですよね。 今日はその続きです。 ママ友と楽しい時間を過ごした奥様。 帰宅するとすぐに、改めて設計事務所からの 提案書を眺めます。 ハコ型で窓が少なく、グレージュな塗り壁が 印象的な外観デザイン。 玄関周りにある木...

このところ、外構のお話が続いていたので 少し小休止の意味で、違うお話です。 先日、初めてお会いしたご夫婦から ご相談いただいたことになります。 (お話することは了解済) 実は。 私のところにご相談いただくこととして 結構多いかもしれない話題になります。 これから家づくりをされる方にとって 参考になればと思います。 こちらのご夫婦。 現在、とある設計事務所さんと家づくりを 進めているそうです。 えぇ? なのに、なんでナイト...

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3607件中 81~100件を表示

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

在宅ワーク疲れを癒やすサウ…

ナイトウタカシ

2025.09.16
コロナ禍以降、在宅ワークが当たり前...

建築家:ナイトウタカシ

東矢口の家 

井東 力

2025.09.15
ekrea Parts というキッ...

建築家:井東 力

額装が9割?アートを美しく…

ナイトウタカシ

2025.09.15
「いい作品を買ったのに、部屋に飾っ...

建築家:ナイトウタカシ

第二の新婚生活は、間取りか…

ナイトウタカシ

2025.09.14
■ 子どもが巣立つと、暮らし方が変...

建築家:ナイトウタカシ

YouTubeに動画をUP

石川淳

2025.09.13
久々にYouTubeに新動画を掲載...

建築家:石川淳

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ